財閥 x 刑事を配信している動画配信サービス

『財閥 x 刑事』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

財閥 x 刑事
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

財閥 x 刑事が配信されているサービス一覧

『財閥 x 刑事』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

財閥 x 刑事が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

財閥 x 刑事の作品紹介

財閥 x 刑事のあらすじ

遊ぶことが大好きで世間知らずな財閥3世チン・イス。天下りの刑事でもある彼は、財閥家の莫大な財力と人脈、頭の回転の早さや、遊びから身につけたアクティビティスキルを発揮した非常識な方法で捜査を進めていく。彼の所属するチームの女性長であるイ・ガンヒョンは、犯人逮捕に命をかける熱血ベテラン刑事で、型破りなイスの存在に頭を抱えていた。そんな異色の二人が思いがけずコンビを組むことになり…。果たしてイスとガンヒョンは共に犯人を追い詰めることができるのか!? 『財閥 x 刑事』 ディズニープラス スターで1月26日(金)より独占配信中

財閥 x 刑事の脚本

キム・バダ

『財閥 x 刑事』のエピソード情報

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

第7話

第8話

第9話

第10話

第11話

第12話

第13話

第14話

第15話

第16話

『財閥 x 刑事』に投稿された感想・評価

4.0
0
作品評価:3.8
ハマり度:4.2(前半3.6、後半4.8)
平均評価:4.0
視聴コスパ:2時間映画8本分に相当(1話平均60分×16話)

- つかみはOK

金と時間を持て余した、パーティーざんまいの財閥の御曹司が、なぜに刑事にならなければならなかったのか?
その理由は、わりかし説得力があって、ああ、それなら刑事になるのも致し方ないよね〜って(笑)

日本だと「富豪刑事」という物語があった。
主役の刑事が金とコネで事件を解決する。

そのスキームは本作も基本的に同様であるが、縦糸に謎が走っている。
このあたりは話数の多い韓流ドラマの利点かもしれない。

- 役者あれこれ

・アン・ボヒョン(主役の財閥一族にして刑事役)
あの「梨泰院クラス」では、大手飲食店・長家(チャンガ)グループのどら息子を演じた。
憎たらしい役どころがすごくハマってて、適役だった。
次にみたのが「マイネーム」で、あれ?ちょっといいヤツ?になっていて、本作では主役。
このまま良い奴キャンペーン、主役系で押すのかな?

・パク・ジヒョン(男前な女刑事)
「財閥家の末息子」では新聞社の令嬢役、クレバーで計算高く、ツンとした顔立ちがハマってた。
本作では男前の武闘派刑事。マイカーの座席にはゴミが散乱、男に興味なし。興味あるのは事件だけといった、財閥家の令嬢とは真逆の役どころ。

母親が見合いの話を持ち出すシーンで、「ソン・ジュンギのような顔してるらしいのよ」アドリブなのかわからんが、思わず吹き出すパク・ジヒョン。
財閥家では、ソン・ジュンギにまったく相手にされなかった役だったので、ファンサービス的な面白いシーンだった。

個人的に、今回のような男前もいいのだけど、あの顔立ちはクレバーで冷たい役が向いてる気がする。
「コ・ユンジョン」と並んで推してる女優のひとり。

- 後半は財閥家の謎とき

前半、いくつかの事件は、主人公の金とコネで颯爽と解決する。
爽快感があって楽しいので、なんなら全部それで押し切っても良いかなぁとも思っていた。
後半、縦糸の謎を回収する話がメインとなる。
やはりここでも韓流あるある、本当のワル探しが始まる。

前半、主人公のおらおらが目立っているものの、後半の謎解明につれ、幼少期のフラッシュバックが出るにつけ、彼そんなに能天気な人生でもなかったのねと同情するようになる。
また、主人公の腕っぷしは強いっちゃ、強いのだけど、完全無欠までに強いというヒーローではないところが、逆に物足りなさにもつながった。

- シーズン2以降に期待するもの

主人公は、取得が難しいことで有名なある資格を持っているという設定だが、とくにこのシーズンでその資格を活かしきれたようなネタは無かった。
シーズン2以降では「ハケンの品格」ではないが、他にもいろんな資格を持っているという設定で、そこへ莫大な財閥の金とコネをつぎ込んで事件を解決する、そんな展開も吉かもしれない。
たむ
4.1
0
何かと批判されることが多く、ドラマでも悪役になることが多い財閥。
財閥の息子が刑事になる警察コメディサスペンスです。
本来なら結びつかない、正反対のものを掛け合わせるのが韓国ドラマは上手いですが、本作はそれがうまくいって、非常に面白い。
主人公も母親が自殺したというトラウマがあり、これが伏線として物語を引っ張っていきます。
また警察のチームも魅力的で、少しずつチームワークが出来てくるのも、ベタではあるものの、連続ドラマを持続して興味を持たせる構成として重要です。
人物の関係性や事件そのものに社会性のあるテーマを持っているため、シリアスな展開もあります。
全体的にユーモアがありながら、締めるところは締める、緩急も見事です。
シーズン2もあるとかで、またこのチームを観たいと思わせる作品ですね。
4.0
0
評判が良さそうなのと、脚本がマイネームを作った人なのもいい感じ。
『財閥刑事』というのに興味があって視聴を決める

感想👇
アン・ボヒョン目当てで見始めた。
財閥のバカ息子が 暴力沙汰を起こして 逮捕だと思っていたら 倒した相手は殺人事件の犯人。
お手柄をあげて 警察に入ることに。

財閥刑事の誕生❗️

財閥とは言っても愛人の子供で 愛人が亡くなって本家に引き取られた。 
何か秘密がありそう🤫

ガタイがいいし、刑事にピッタリ!
なんだけど、ネズミが怖かったり綺麗好きだったり 育ちの良さが伺える。
お金と権力を使って 事件を解決していくだけでなく、意外と素直な面もある。

1話完結でなく何話か続くので、じっくりと事件を解決する。
連続殺人事件あり、変死事件ありで面白かったです。
最初はチームワークもギクシャクしてたけど、段々と良くなって行くのも良し💞
家族の問題も絡んでくるのでさらに面白みが出る。
楽しんで見るのには 最適な作品





..............................................

⭐️アン•ボヒョン 梨泰院クラスの時は憎らしいくらい嫌な役で、マイネームの時は 又、全然違う役で 浮き名も流してはいるんだけど、どこかいい人そうで..。

凄く興味があります。
まだ、ファンの域まで行ってませんが...。
...............................................
⭐️脇役も実力のある人ばっかりで 安心してみられる。