バカリズム作品大好き。
今回はNetflixで配信されてたので最終話まで我慢して一気見。あっという間に観終わった。
今回もいつも通り大好きなテイスト&おなじみのキャスティング。ハマらない訳が無いって感じで最後までクスクスしながら観てたんだけど正直ストーリー的には「ブラッシュアップライフ」超えはムズい、けど結局いつもキャラや台詞一つ一つの言い回しにやられちゃってどハマりしちゃう、バカリズム作品。
安藤サクラの初主演のように市川実日子を主演に持ってくる辺りも上手いよね、キャスティングが。高橋さんの「特別ね」とか角田ならではのキャラって感じだし。とことん笑いの演出力が凄いんだろうなバカリズム。
しかも、
平岩紙や鈴木杏のトリオだけでもおもろいのに安藤サクラ、夏帆、木南晴夏、山田真歩、の前作組の面々まで惜しみなく出してくるから、この面子で面白くならない訳が無い(笑)
ただ臼田あさ美が出てくるのめっちゃ期待してたんだけどな〜。
てか、山田真歩の登場の仕方なんて「あれ?なんかシーン見逃した」って少し巻き戻して観返したわ(笑)
安藤サクラと野間口徹が夫婦とか高橋さんのお母さんが松金よね子とかバカリズム作品を観てる人には地味にクスッとくるシーン割りと多めだった。