チュ・ジフン主演の人気シリーズ作品が爆誕したんじゃ?と言いたくなる。
お願いですからシリーズ化して!
「キングダム」、「ハイエナ」などドラマで活躍しつつ、「ジェントルマン」などの映画でも主役をはるモデル出身のチュ・ジフン。
本作でもメルセデスベンツが出てくるんだが、まさかの車がベンツ。そこまで徹底してるのか!ともはや感心レベル。
最近の活躍が目覚ましい。
映画「ランサム」に、公開待ち遠しい「プロジェクト・サイレンス」、ドラマ「照明店の客人たち」、「愛は一本橋で」と2024年〜2025年だけでもかなりの作品に出演している。
そんな中、満を持してのNetflixドラマ。
勢いのすごさよ。
少し「救命病院24時」の進藤先生の様な天才外科医を思い出させる。しかし、進藤先生ほどぶっきらぼうではなく、目の前の患者のことを第一に考えて、上司だろうと院長だろうと歯に衣着せぬ物言いで噛みつく姿は誰もが好きになる姿と言える。
こんな上司がいると心強いが、反面頼り切ってしまうんだよね。
【あらすじ】
ハングク大学病院の重症外傷センターへ保健福祉省大臣カン・ミョンヒ(キム・ソニョン)ゴリ押しの優秀な医師ペク・ガンヒョク(チュ・ジフン)が着任。
着任初日から当直担当の肛門外科志望の「肛門」ことヤン・ジェウォン(チュ・ヨンウ)のミスを叱責するガンヒョク。
そんなガンヒョクに戸惑いながら、ジェウォン、麻酔科の研修医、重症外傷センターの看護師チョン・ジャンミ(ハヨン)とチームが出来ていく。。。
【キャスト】
❇️チュ・ジフン(ペク・ガンヒョク):最近ではディズニー+の「照明店の客人たち」はかなり良かった。「ジェントマン」や「ランサム」など映画でもかっこいい。
❇️チュ・ヨンウ(ヤン・ジェウォン、肛門→1号):初見。「田舎町ダイアリーズ」とかに出てるそうですが観たことない。
❇️ハヨン(チョン・ジャンミ:暴力団笑):「ウヨンウ」、「イ・ドゥナ(未見)」など。ジャンミの髪型が微妙だったけど、御用達サイトの「美韓」での彼女の画像はまぁ美しい。
❇️チョン・ジェグァン(パク・ギョンウォン):初見。「わかっていても」、「サイコだけど」などのドラマにも出てるそうな。どっちも観てねー。「犯罪都市2」にも出てるのか。ロン毛が気になるけど、一瞬ロン毛に見えない罠。池松壮亮にちょっと似てない?笑
▶️ユン・ギョンホ(肛門外科教授ハン・ユリム):言わずと知れた名バイプレイヤー。韓ドラチングの娘【せなお】とは「ジャガイモ」の愛称で呼んでるんだが。笑
本作のジャガイモは最高でした。
「梨泰院」以来?くらいにいい役でした。そりゃ娘の命救ってくれた医者と一度も見舞いにも来ない先輩ならねー。
▶️キム・ソニョン:(保健福祉省大臣カン・ミョンヒ):こちらも言わずもがなの名バイプレイヤー。わかりづらい衣装だったけど、相変わらずの巨乳さんです。笑 最近いい役多いなぁ。
▶️キム・ウィソン(ハングク大学病院院長):「模範タクシー」シリーズ、映画「新感染」での最悪に嫌などこぞの専務役。
▶️キム・ウォネ(企画調整室長ホン・ジェフン):最近では「ソンジェ」の父親役とか。「もうすぐ死にます」など。
本作は若手の人はあまり知らない人ばかりだったけど、教授クラスの人たちはメジャー級の役者が固めてるのも良かった。
医療系の作品で、恋愛要素を出さなかったのも自分の中では高評価かな。キムサブにしても若い人の恋愛話とかがメインになってしまうんだが、本作は恋愛要素よりもチームや人の繋がりなんかがキーなのでそのあたりはほんとに絡めないで正解👍
最終話のお揃いのスーツなんかでも笑わせてくれるシーンもたくさんあるし、泣けるシーン。
特に24年?前に5番目に運ばれた病院の医者のくだりはきっとそーかなーと思いつつも泣けた。
何度も言いますが、シーズン2を早めにお願いしたいー!!
(2025/1/24〜1/26)