あらすじの時点で、安心して感動できる物語なんだろうとは思っていたけれど、それでも見続けられたのは、4人の作る雰囲気があってこそ。廃されたディテールも気にかかるけれど、打ち上げが成功してちゃんと嬉しか…
>>続きを読むTVドラマ関係の賞がもっと視野を広げて15分、30分ドラマに熱を持ってもらいたい、このドラマに救われた社会人の1人として形容する言葉があるなら絶賛という表現しか思いつきません。夜ドラは無くならないで…
>>続きを読むイラッとすることや心無い言葉も現実的で、1人の観察者になった気分で鑑賞していた。
態度を変えているわけではないけど、対する相手によって一人一人違う自分が存在するよなと改めて思わせた木竜麻生さんの芝居…
2025リアタイ
毎日楽しみにしていました。
何をするにも遅い、なんてことはない。やりたいと思った時に始めてみよう。
何年も会ってなくても昨日まで一緒にいたみたいだよね、ってわかるな。
それぞれの個…
生きているとどんどん重力が重く感じられて新しい事ややりたい事も億劫になって行く。
大人になりすぎた私もまだ何かできるんじゃないかと思わせてくれる作品でした。
俳優さんたちが自然体で上手でまるで実話を…
・知らない役者さんだなって思いながらも見始めたら、とにかくみんな演技が上手すぎて、自然体にしか見えない。感情の揺れとか表現しきってる
・とてもキレイなドラマ
・何度泣いたかわからない
・御上先生、ス…
キューブサットなんてあるんだね、知らなかった。
持続的に維持管理しないとスペースデブリ化するのかなと思ってしまった。
とはいえ、すごくいい話だった。
大人になった自分がこのドラマを見ててブッ刺…
人生の重力が年々重くなっていく。
何か新しいことを始めるにも、好きなものを突き詰めようとするにも、方向転換をするにも、どんどん重くなっていく。
ある程度の年齢を越えて
仕事も信頼される実績を積んで…