照子と瑠衣を配信している動画配信サービス

『照子と瑠衣』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

照子と瑠衣
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

照子と瑠衣が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題, レンタル初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
J:COM STREAM見放題, レンタルなし 1,100円(税込)
今すぐ観る

照子と瑠衣が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
TSUTAYA DISCAS

照子と瑠衣が配信されているサービス詳細

U-NEXT

照子と瑠衣

U-NEXTで、『照子と瑠衣は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
海外ドラマ作品数
1,200作品以上
韓国・アジアドラマ作品数
1,800作品以上
国内ドラマ作品数
2,800作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

J:COM STREAM

照子と瑠衣

J:COM STREAMで、『照子と瑠衣は見放題配信中です。
J:COM STREAMに登録すると、25,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

照子と瑠衣の作品紹介

照子と瑠衣のあらすじ

照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。 70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望を繋ぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描きます。

照子と瑠衣の原作

井上荒野

照子と瑠衣の脚本

大九明子

フルタジュン

『照子と瑠衣』のエピソード情報

第1話

照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)を助手席に乗せドライブに出る。傍からは70代女子の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。アパートを追い出された瑠衣から「助けて」と電話をもらった照子は、モラハラ夫(大和田伸也)との暮らしに見切りをつけ自らも荷物をまとめて家を出たのだった。各々の事情を抱えつつも、二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠してこっそり暮らし始める。

第2話

八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始め、束の間の解放感に浸る照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)。徐々に地元の人々とも交流し始め、ガソリンスタンドの依子(福地桃子)やご近所の静子(由紀さおり)などと知り合う。照子は清掃のバイトを見つけ、そのお金で瑠衣に何かご馳走したいと入ったお店で、つい瑠衣が歌手であることを明かしてしまう。店主(山口智充)は店で歌うことを勧めるのだが、瑠衣は気乗りしない。

第3話

照子(風吹ジュン)は忘れ物を探しに依子(福地桃子)夫婦のガソリンスタンドへ行くが、そこで静子(由紀さおり)に会ったことで、なぜか待合室でお客さん相手にタロット占いを始めることになる。家に帰ると瑠衣(夏木マリ)が電気やガスを使えるようにしていて、照子は衝撃を受ける。よかれと思ってやってくれたことだが照子にはそれをしない理由があったのだ。二人は譲二(山口智充)の店を訪れ、互いの隠し事を語り合う。

第4話

徐々に八ヶ岳の生活にも馴染んできた照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)。二人が親友になったのは、20代の同窓会がきっかけだった。照子(久保田紗友)と瑠衣(光宗薫)は、かつての同級生との会話に馴染めず会場を抜け出し、二人だけで誰にも言えなかった心の傷を打ち明け合ったのだ。その思い出を胸に、瑠衣は今日もステージで歌う。一方照子が依子(福地桃子)のガソリンスタンドに行くと、驚きの報せが待っていた。

第5話

照子(風吹ジュン)に占ってもらいたいと譲二(山口智充)が訪ねて来た。どうやら瑠衣(夏木マリ)とのことを占いたいらしい。照子は嬉しい反面、クリスマスまでにここを出なければならないことを思い出す。瑠衣の歌も人気が出て八ヶ岳での生活に愛着がわき始めていた。だがそんな矢先、照子は持ち歩いていた全財産をバイト先で失くしてしまう。まさか盗まれた?切羽詰まった照子と瑠衣は、こっそりと東京に向かう。

第6話

クリスマスが近づき、照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)は八ヶ岳での残りの日々を惜しむように過ごす。二人が出て行くことに納得のいかない譲二(山口智充)。依子(福地桃子)の妊娠がわかり瑠衣は大喜びし、自分がかつて離別した娘のことを思い出す。これまでの人生を振り返り、これから先の人生への期待に胸膨らませる二人。だがその頃、照子の夫・寿朗(大和田伸也)が、ついに二人の行方を探り当てようとしていた。

第7話

照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)はクリスマスに向けて旅立ちの準備を進めていたが、こっそり住んでいた別荘を照子の夫・寿朗(大和田伸也)が探し当ててしまった。照子は寿朗と対峙する決意をし、逃亡先に八ヶ岳を選んだ理由を瑠衣に明かすのだった。そしてクリスマスの夜、譲二(山口智充)の店に照子と瑠衣が着くと、そこで歌っていたのは依子(福地桃子)の母・冬子(松雪泰子)だった。娘の出産に合わせて帰国したのだ。

第8話

長崎県の女子高生・由奈(藤﨑ゆみあ)は進路に悩んでいた。東京の大学には受かったが、彼氏は長崎に残るから離れ離れだ。そんな時、最近町にやってきた二人の年輩の女性の噂を耳にする。全国を旅していて、一人は元歌手でもう一人は占いをするらしいと聞いて訪ねる由奈。占いをするのは照子(風吹ジュン)、その道連れは瑠衣(夏木マリ)といった。照子は由奈をタロットで占い、由奈の未来に力強いエールを送る。

『照子と瑠衣』に投稿された感想・評価

4.1
2

音無照子=風吹ジュン
森田瑠衣=夏木マリ

何の話なのか?

他の方のレビューに
『日本版テルマ&ルィーズ』って書いてあった
この2人のドラマは見ないと。

ある日

『助けて。』...
瑠衣からの電話がかかる...

・口煩いモラハラ夫にはさようなら
・たった一つしかない
やりたくない仕事にGoodbye
👋👋

運転してんのも老人じゃん‼️
の言葉😤

さぁ〜 行こっ‼️
※面白そう〜

夏木マリの歌が聞けて幸せ👍


②モラハラ夫にさようならして瑠衣と一緒にタロットの先生の別荘に無断で泊まった🔮
電気もない状態で1晩を過ごす

照子のコソコソした態度を見てて
本当は 黙って入り込んだみたいで何かありそうな感じ❗️

照子のキツイ言葉と嫌味な言葉..
どうしたんだろうか?
『と』
思ったけど照子はそれほど気持ちの余裕がなくなってるのかもしれない
まあ、瑠衣もズケズケと言いたい事を言い過ぎなとこもあるけど..

照子が働き始めてそれを内緒にしているのはなぜなんだろうか?
なんか変な感じ..

働いて生まれて初めてのお給料をもらった照子
本当に嬉しそう💞

③やっぱりタロットの先生には黙って別荘に入り込んでた
だから照子がコソコソしてたんだね!
照子はガソリンスタンドでタロットカードで占いを始めた🔮
このドラマの終わりはクリスマスまで..
瑠衣の歌は花の首飾り
しっとりと歌う瑠衣の歌に涙が流れてきた
年齢的に歌う所がない
もうダメかな〜とか思ってたけど

やっぱり『歌うのが好き』
そう言ってる瑠衣の最後の秘密..

でも照子にはまだ秘密がありそう

どこに向かっていくんだろう?

④手作りの肉まんで職場の人にも配ったりして全てがうまくいきそう..
回想で瑠衣には子供がいた話とかが分かり行き先は分からないけど
夏木マリの歌が聞けるのは良いなぁーと...
でもね!
まだ秘密がありそうな照子とテレビ出演の話..
来週ね!

大変だ🙄
テレビが来ちゃったけど何とか大丈夫だった
娘の話もだけど大金300万の話はそのまま?
なんとなく5話まで見たけどお金の扱い方が雑で残念に思った
本当にお金を大切に思っている人ならあんなバックに封もしないで入れておかない😢⁉️
歌を丸ごと聞けるから得した気分♬
暗証番号の話はショックでドラマの話だけどムカつく❗️
サイテー👎
⑥冬子の過去の回想は想像だったのね
伏線回収が凄まじい❗️
照子のやった事って大きなお世話なんだろうか?
考えちゃう
⑦冬子が依子に会いにイタリアから帰ってきた🇮🇹
照子の夫がやってきて怒ってた
瑠衣はすっかり忘れてしまって..
照子は離婚します❗️
そしてクリスマス..手編みのプレゼント
⑧九州へGo👉

⑧あまり繋がりがあるような内容ではないみたい
自分の思い通りにしようとするボーイフレンドに『バカヤロー』って言って自分の道を行きなさい
なんて自分のために言っているような照子です

これからも2人で生きていこう‼️
"バカヤロー"🤣🤣
3.8
0
タイトルから想像した通り、リドリー・スコット監督の「テルマ&ルイーズ」インスパイアだったみたい。
唐突で印象的なカット割とか音楽とか、アメリカンニューシネマを意識しているのは伝わってきたけど、それにしてはテンポが悪く演出がいまひとつだったような気がする。

唐突に意味のありそうなカットを挿入してつなぐのは良いのだけれど、つなぎ方が雑で説得力に乏しくて、逆にスピード感を損なってしまっていたかも。
アメリカンニューシネマ(っぽいの)インスパイアなら、もうちょっと疾走感が欲しかった。

……なんだけど、最終回の「バカヤロー!!」はとても良かった。
主役のふたりがほとんど出てこない最終回で、ちょっと面食らってしまったのだけれど、老齢のふたりが自分の経験を踏まえた上で次世代につなぐ、「バカヤロー!!」は感慨深かった。

それと最終回の1個前、第7話も身悶えるほど良かった。
自分を許せという照子の気持ちと、絶対に許せないという瑠衣の気持ちがぶつかって、つかの間の線香花火のような「カリーと酒の店 ジョージ」での邂逅。泣けた。

冒頭から気に入らなかったことを書いてしまった。
でも、ビートルズが来日した1966年に高校生だった女子ふたりの、めちゃめちゃカッコいいシスターフッドドラマだった。
ビートルズとかサンダーバードとか、その世代を狙った物語であるにも関わらず、二人のヒロインは自由人だったのが特に珍しい。

「続・続・最後から二番目の恋」でも思ったけれど、今までのドラマでの60歳とかそれ以上に与えられた役割は、主人公の親だったり叔父母だったり祖父母だったり。

たまに主役を張ることがあっても、老いに恐怖したり、世間との隔絶に悩んだり、家族に悩まされたり、病気に苦しんだり、おひとり様で楽しんでいてもどこか寂しそうだったり。
そんな登場人物の物語ばかりだったような気がする。

「照子と瑠衣」で描かれたふたりのヒロイン。
片方はモラハラ夫の妻であることから逃走し、片方は自分の意に沿わない労働(現実)から逃走する。

逃走する課程で他人の別荘に仮住まいするという、めっちゃファンキーでスリリングな展開から、ヒロイン片方の秘密と秘密に向き合う姿が描かれ、最後に「女性たちよ、何モノにも縛れるな!」という強烈なメッセージを残してドラマは終わった。とにかくカッコ良かった。

今後、能動的に動く高齢者を主人公にしたドラマが増えていくような気がする。
ドラマ界に大きな風穴を開ける作品だったかもしれない。
後世になって「『照子と瑠衣』がきっかけだった」と言われるかも。

原作未読。
3.0
0
照子と瑠衣 完走

風吹ジュン×夏木マリ

人生を駆け抜ける🚙💨
     ラストドライブ♪

「人生 まだこれからよ バカヤロー」