鮨若丸

Nのためにの鮨若丸のネタバレレビュー・内容・結末

Nのために(2014年製作のドラマ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

あああああ………もう本当にたまらない。。何から書けばいいんだろう………
罪、家、火、とかみんなを複雑に結びつけるものがすごく多くて、
みんなの誰かを守りたい気持ちが複雑に絡まっちゃって、ああもうなんでこんなに悲しくて切なくて胸が痛いのかな…!!!
もう恋とか友情とかなんかじゃ語りきれなくてただただ全員が愛で繋がってた!
杉下は成瀬に守られたくて、安藤を守ってあげたくて。
火事の時に何も言わずに杉下が繋いだ手を、10年後の事件では何も言わずに成瀬が杉下の手を取るの。ずるいよね。。
窪田くんの影を見せる演技と賀来賢人の太陽のような演技、すごく2人の対比というかなんというかうますぎる。というか大学時代の安藤やばくないですか………
杉下が橋の向こうから助けてって言った時、「助けを呼んでるなら行くと思います」って静かに言う成瀬と、「助けてなんて簡単に言わないと思う、でも助けてと言うならなんでもする」って真っ直ぐに言う安藤。
"罪の共有"2人がもう苦しまずにずっと穏やかに過ごすことが出来たらそれで良いなって思う。誰にも頼ることができなかった杉下が成瀬に身を預けられるのであればいいな。
「ただ、一緒におらん?」もう、その一言に尽きたんよね。。
ほんでもって主題歌は大好きな家入レオちゃんの「silly」だったか………ああ良くないわけがない。ありがとう。。
言わずもがな最高のドラマでした!!!幸あれ!!!
鮨若丸

鮨若丸