最後まで見ても息子の母親がいや。チェリーが息子にとって悪だというから何?息子だけど所有物じゃない。失敗させればいいし傷つくなら傷つけばいい。息子の人生で息子が決めること。
この点はムカついたけど、…
ローラ目線/チェリー目線の作りは良いけど、でしょうねって感じのことばかりで意外性はない。
チェリーがヤバい女でしたって言っても、サイコ感が少なすぎて物足りない。
母親もきもいし、息子もきもいw
でも…
とんでもない女に引っかかるマザコン男、その母親も異常過ぎて引きました。結局母親は愛する息子に殺されると言う結末でラストは母親のいっていたことが本当だってわかった時息子はものすごく後悔の念に苛まれた事…
>>続きを読む段々と自分でも歯止めが効かなくなっていくローラ、徐々にその容赦の無さが露わになるチェリー
物語が進むにつれてどんどんエスカレートしていく2人から目が離せなかった
チェリーの父親や亡きローズなどの要…
作りとしては面白かった。ローラとチェリーのそれぞれの視点から描くと同じ事象でも微妙に違う、若干羅生門的な?
面白いんだけども、ローラもチェリーもビッチでサイコ過ぎて、どんどん嫌いになっちゃうもんだ…
彼女の初対面の時のなんか胡散臭さで母に感情移入させられ母の過保護すぎる行動で彼女のことを考えて、でも息子を守りたい気持ちも当然だし実際彼女も嘘ついてるし…
て感じで一気にみちゃった…
彼女のミニのス…
ネタバレコメントに
するかかなり
迷いました。
ネタバレにしますが
キャラ名などは控えます。
評価にもかなり迷いました。
理由は終わり方が私には
中途半端でモヤモヤが残る形で
描いてほしい場面が…
© Amazon Content Services LLC