マンションの人たちとの交流設定が
現実離れというかファンタジー感は否めないが、小倉あんちゃんの子供達が本当にいい子たち
渉さんも嫌いじゃない(どちらかというと好き)
第6話、息子さん(小倉順)の言葉…
昭和のドラマの匂いがする。
細かい心の動き変化を事細かにセリフにのせている。
自分語りシーンが多い、そしてこういうのウザいかなぁと言いフォローも忘れない。
またそこが昭和のおじさんのにおいが、、。
…
#5 ジュンの描写が綺麗すぎる。いい人だし,心配になる子だけど,そうなったのは、、、って杏が気づいた時が辛すぎた。『家が見えるのが好き』って描写がすごくよかった。それが凛ちゃんも同じなんじゃないかっ…
>>続きを読む今期は『もしもこの世が舞台の、楽屋はどこにあるのだろう』や『仮面の忍者 赤影』を典型に、『小さい頃は、神様がいて』や『就活シェアハウス』など、(単に昭和世代が主役や昭和が舞台なのではない)昭和ノスタ…
>>続きを読む©フジテレビ