HERO シーズン1の11の情報・感想・評価

エピソード11
最後の事件
拍手:0回
コメント7件
ぬるま湯

ぬるま湯

カメルーン選手のところは本当に名シーンすぎる 最後みんなが集まって、オープニングになるってわけね
Coordi

Coordi

対極的な性格でも離れられない。 うわー!羨ましいー!!ずるーい!!
y

y

第11話 最後の事件 キャスター暴行事件で、結果的に世間を騒がした久利生(木村拓哉)に対するバッシングが高まり、地検の上層部は、久利生に異動転勤の処分をだす。しかし久利生は、そんなことは一向に気にかけず、舞子(松たか子)とともにサッカースタジアムで刺殺された警備員の事件に取り組むのだった。 被疑者は逮捕されているが完全黙秘。なぜ警備員を殺したのか話そうとしない。 国会議員や高級官僚の事件を専門にする東京地検特捜部の検事が被疑者を調べるとやってきて、久利生の捜査はなかなか進まない。 殺された警備員には、 息子の良太(今野雅人)がいた。母親はすでに亡く、一人残された良太のためにも、事件の真相を明らかにしようとする久利生。ねばり強く関係者、現場を回り、久利生と舞子は、事件当日、スタジアムに、ある政治家がいた事実をつかむ。
もずめ

もずめ

キスするわけでもない2人の最後がまた良い。 白いワンピースの雨宮かわいい。 よくあんな綺麗に涙を流せるなぁ。女優さんってすごい。 久利生が三浦友和を未来の総理と認めてたのが良かった。 若い頃の三浦友和かっこいい!
シノデレラ

シノデレラ

このコメントはネタバレを含みます

👦🏻検事さんは僕のヒーローだよ! 👱‍♂️ブブー!未来の総理を救ったお前の父ちゃんがヒーローだぞ! 👦🏻→😊の流れ好き なんで、サングラスと日焼け止めあるのよ笑笑笑 最初のシーンって、最後のシーンだったのね☺️
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

貴賓室 珈琲のデリバリー 石垣島 烏賊の干物泥棒 『俺は政治の話をし あいつは人間の話をした』 「 許す!」
いいね!3件
カコ

カコ

久利生公平は正義