半沢直樹 続編の10の情報・感想・評価

エピソード10
第10話
拍手:49回
コメント8件
C

C

最終回、リアタイで見た時本っっ当に盛り上がったな〜〜〜 銀行の仲間達だけでなく黒崎さん、瀬名社長、白井大臣etc、直樹のことを信じて認めている人たち皆でラスボス箕部を叩きのめすラスト………こんなに気持ちいい最終回って果たしてあるだろうか…しかも第2クールなのに全然失速せずにここまで持ってくるの本当にすごい… まず剣道のシーンの瀬名社長の奇声がおもろすぎて笑ってしまうw渡真利さんびっくりしちゃってんじゃん………笑 ほんでやっぱり花ちゃん………😭いつもどんな状況になろうが笑い飛ばすし立ち向かって乗り越えようとする花ちゃん、「よく頑張ったね」「辞めちゃえば?」「生きてさえいれば良いことあるよ」「私が頑張って稼ぐよ」って真っ直ぐに言えるの、本当にかっこいいよ………直樹を元気付けるためにニコニコしてるけど、直樹に見えないように直樹の背中で涙を拭ってるんだよ…そんなもん号泣するて… 花ちゃんは直樹にとって本当に光だったんだろうな…白井大臣も花ちゃんにきっと心動かされただろうしナイスアシストすぎる… 白井大臣もかっこいい女性だったな…「くたばれェ!!」と言いながら盆栽投げつけるの好きすぎる 資料を持ってくる大和田常務、1シーズンであれだけ対立してたのに…と思うと本当に感慨深い。箕部に耳が遠い仕返しするのも良い性格してて好き(もう全部が照之のアドリブに思えてくる笑) でもやっぱり最後の半沢直樹と大和田常務のやりとりが…😭めちゃくちゃ言うてたけどあれは翻訳したら「辞めるんじゃない、お前しか今の東京中央銀行を建て直せれる奴は居ない、そして頭取になれ」というエールですよね……?????それが伝わったからこその、ラストの直樹の笑みですよね……???? シーズン1の事があったしもちろん直樹の事は大嫌いだろうけど、正義の為にどんな相手にも立ち向かって(ボコボコにしてい)た直樹を見つめる大和田の顔はいつだって実力を認め、彼に希望を見出してる顔だったんよ……本当に最後の堺雅人と香川照之の演技が素晴らしすぎて拍手してしまうよ…………… とにかく記憶を失ってもう一度見たいドラマ第一位です。
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

「1000倍返しなるか! そしてまさかの辞表!? 最終決戦」 黒崎、白井大臣らを味方につけた半沢は、箕部の隠し口座をみつけ、汚職の証拠を発見。会見の場で明らかにし、失脚させる。中野渡頭取、大和田常務は退任し、半沢は残ることに。
いいね!1件
おらが春

おらが春

このコメントはネタバレを含みます

物凄く綺麗に終わったな。スゴい。今まで出てきた人物全員で箕部と乃原をぶちのめし、帝国航空への自力救済を開始した。 リアルな社会ならこうはいかないんだろうけど、フィクションだしこれくらい綺麗に決めてくれたっていいよね!となる。 頭取、大和田を「一流のバンカー」としつつ、過去を担わせ一緒に身を引いていくのが美しい。シーズン1がどうしてああなったかも回収してくれる親切設計よ。 めちゃくちゃ言って去っていく大和田も良い。憎まれ口を叩きつつも、あれが最大限のエールなんだな...... 面白かったな。これ以上ないくらい綺麗にキマってた。良いドラマだった。
いいね!2件
ぎゃ

ぎゃ

頭取〜〜!!😔花ちゃ〜〜〜〜ん🥲🥲🥲生きてれば何とかなるね!花ちゃんほんまにほんまに最高。大臣も最高です。強い女性ばかりで憧れ!
いいね!1件
kaho

kaho

大和田の最後📄書類もって歩いてくる表情、多分一生忘れないと思う
いいね!1件
ryotteeeeeer

ryotteeeeeer

胸熱😂
いいね!1件
allerednic

allerednic

このコメントはネタバレを含みます

物事の是非は決断した時に決まるものではない 評価が定まるのは常に後になってからだ もしかしたら間違っているかもしれない だからこそ今自分が正しいと信じる選択をしなければならないと私は思う 決して後悔をしないために
いいね!3件
旅猿

旅猿

👏
いいね!1件