最初にハマッたアメリカドラマです。
テレビの深夜放送で見始めて、その後は
レンタルビデオで追いました。アメリカドラマの中毒性に、最初に目覚めたのがこの作品です。脚本がうまいです。『なに、なにどうなっ…
2006年頃鑑賞。
設定、導入部、ストーリーテリングは最高に面白かったです。
あくまでもシーズン1に関してです。
その後もラストまで観ましたが、これほど質的に落差のあるドラマも珍しいです。
ラストシ…
記録(全話)
本作ドラマではじめて “J・J・エイブラムス“と”というプロデューサーの名前を知った
本作ドラマは旅客機に多くの人々を乗せたまま どこかの無人島に不時着する それから始まる遭難…
8/14にNetflixでは配信終了とのことで
急いで見始めてました✔︎︎︎︎
途中からDisney+で追ってます笑
謎の無人島に飛行機が墜落。
生存者48人のサバイバルストーリー。
これはパニ…
一話の後半から面白い。
なんか不気味な音?鳴き声?がする辺りから雰囲気が『ノープ』とかのSFっぽくて好き。
ただ墜落して今後どう生きようかっていうサバイバル系で進んでいくんじゃなくて、得体のしれな…
『24』と『プリズン・ブレイク』で海外ドラマブームの時代にOAされた。ただしFOXではなくABC。無人島に遭難という定番のサバイバルな作品ながらも高視聴率を記録。北米ではエミー賞、ゴールデングローブ…
>>続きを読む(C)Buena Vista Home Entertainment, Inc. and Touchstone Television.