フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン4の8の情報・感想・評価

エピソード08
生きていればそれでいい
拍手:21回
コメント4件
みほみほ

みほみほ

このコメントはネタバレを含みます

かつてのアリシアの良心が度重なる悲しみの先に失われかけた時、モーガンがかけた言葉でアリシアが憎しみを押し込めて、モーガンの言葉を飲み込めたこと。ここは普通に出来ることではないし、あまりにも苦しくて泣いてしまった。 マディソンの死の件、悲しいよ…それはやっぱり悲しいに決まってる。マディソンはずっと好きになれなかったけど、死亡となると苦しい。 だけれど、真実に辿り着くまでの見せ方がわざとらし過ぎて、度重なるしつこさに嫌気が差していたので、やけに引っ張ってこの最期…という感想。最期に火を投げて炎と共に散った感じになってるけど、あれがあそこまで燃え広がるわけもなく…結局自分がウォーカーの群れの牢屋にセリアを閉じ込めて殺したあの時のように、同じような最期を迎えた方が因果応報っぽくて逆にフィアー・ザ・ウォーキング・デッド的には良かったのではないかと思っちゃう。 ニックが死んだ時も突然過ぎて呆気にとられて涙も出なくて主演級を殺すかね?と思ったけど、マディソンはじっくり描かれた割に目がウルウルしたくらいで、咽び泣くような感じにはなれなかった。 ストランドって割と早めに死にそうだったけど、今後のフィアー・ザ・ウォーキング・デッドでモーガンと向き合ってるジャケがあるからこの先もあの悪知恵生かして生き延びるのかと思うとちょっとブルー。 ストランドといえばダニエルが出てくるのが楽しみだけど、なんとなくダニエルが先に死にそう…生きていてほしい人ほど殺していくドラマだからね。 ニックの死に、マディソンの死、 前シーズンではトラヴィスとオフェリアの死…その前はクリス。 なんだか最初の家族が殆ど殺されて、残るところはアリシアのみ。まさかアリシアがこの地位に来るとは予想してなかったなぁ。最初はただの美人だったのに、業を背負って憎しみを剥き出しにするアリシアがこの世界を生き抜く困難を物語っている姿が良い。だけどニックには居て欲しかった。 モーガンが合流したことは待ち望んでたことなので嬉しいけど、視聴率が悪くてマディソンが追い出されるような形なら寂しいことだな。 ウォーキング・デッド始め、フィアー・ザ・ウォーキング・デッドの制作陣にいいイメージはないけれど…シビアな世界だね。 ストランドのキャラクターはずる賢さは嫌いだけど、振る舞いとかの部分はかなり惹かれているので、今後ストランドがどんな風になっていくのかも少し楽しみ。 てかダニエルどこ行ったんだ!! ニック生きてたなら生きてる確定だけどダニエルエピソード待ち遠しい。
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

過去パートでアルとマディソン会うてた⚔️🍜📹️😄 彼女との出会いがマディソンを変えたってことね😌 その後マディソンは子供たち(ルシアナも)と再会し野球場へ🏟️ 現在パートでは、 ジョンを助けるためSWAT車で黒焦げゾンビで埋め尽くされた野球場へ行くアル達🏟️ アリシアを説得したモーガン😌 呉越同舟🚗 ローラでもナオミでもなく本名はジューン(ややこしいわっ) 前回の結末を語るテープ📼(マディソン) マディソンが独りで野球場に残りゾンビを誘導し封じ込めた🔥(サブタイトルは子供たちへの最期の言葉)
いいね!8件
まみこwith餅さま

まみこwith餅さま

このコメントはネタバレを含みます

野球場の顛末は結局よくわからなかった ゾンビを放った奴らの狙いはなんだったのか マディソンのコミュニティも一枚岩になれなかったということ? そもそもマディソン一家が勝手しすぎだけど… とにかくマディソンをヒーローにしたかった回 これまでにもいろんな形でヒーローはいたように思うが ことごとくマディソンが破壊してきたから跡形もない モーガンのガンジー的な精神論 途中から人が変わったような高僧ぶり なんだか騙し討ちにあったような 後味 ところどころ面白く ところどころストレス 総じては面白いのかな まだ観ようと思ってるから…
いいね!11件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

野球場の黒ゾンビ軍団がグロかった。🧟 大いに恐怖を感じたが途中から大人しくなってしまい残念だった。 あの大群から簡単に抜け出せたのはありえない。過酷な脱出を描いて欲しかった。拍子抜けした。 マディソン達が野球場でゾンビに奮闘する場面は総集編みたいな映像で緊張感が感じられずリアルが伝わらず見応えがない。2話に分けてでもいいので、奮闘する場面を全部描いて欲しかった。 アリシア達がナオミを殺そうと必死に追い詰めていたが唯の勘違いだったというオチは駄目だと思う。笑  誰だって大群のゾンビに襲われたら必死に逃げるし、仲間から逸れる。それを一緒にいなかったから敵側に寝返ったと思うのが浅はかで仲間を信じる気持ちが無さ過ぎる。普通なら生きてて良かった嬉しいなというリアクショだろう。 ナオミではなく敵のメル達と激しい攻防戦を展開すれば良かったのではないかな。敵との戦いが呆気なかったのも残念だった。 シーズン1から続いたマディソン編が終えた。 正直やっと終わったという感想だ。 マディソンには最後まで魅力を感じなかった。自らの命を犠牲に家族と仲間の命を救うが、散々酷いことをしてきたから涙しなかった。シーズン4は人助けに執着したが、総括するとマディソンは悪を遂行する反面教師な存在として描かれたように思える。 次話から本格的にモーガン編が始まるのだろう。どう展開していくか楽しみだ。
いいね!23件