私立探偵 濱マイクに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『私立探偵 濱マイク』に投稿された感想・評価

中村奏

中村奏の感想・評価

3.5
映画好きになるきっかけのひとつ。高良健吾さんはこのドラマを観て、俳優になろうと思ったらしい←雑誌のインタビューで話してた。
NR

NRの感想・評価

-
DVD BOXも持っていますよ!
当時、フィルム撮影のドラマ…と言う事が売りの一つだった気が…。

映画版では「罠」がお気に入り。
nagarebosi

nagarebosiの感想・評価

4.5

とにかくクール!ってかカッコいい!
永瀬正敏イコール濱マイクってぐらい、ピタッとハマッてた。
16ミリのフィルムで作られた私立探偵ドラマ、毎回エッジの効いた監督やキャスト、シナリオもノワールから幻想…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

-
こんなにバラバラな一話完結ものなのに最終話でこんなに泣けるとは。
whiskey

whiskeyの感想・評価

3.8
利重剛が監督している最終話「ビターズエンド」が好き。
「俺は人を信じる。そこからしか始められない。
俺の名前は濱マイク。本名だ。何かあったらいつでも来なよ」
rtnk

rtnkの感想・評価

3.4
当時観てたときも映画のがいい派が多かったけど、別物として割と好きだった。回によって当たり外れはあるけど。ムックについてたDVDがテレビから録画してダビングしたんかってくらい画質粗くてちょっと受ける。
40pay

40payの感想・評価

4.0

当時「池袋ウェストゲートパーク」並に
若者に影響を与えたのではないだろうか!の傑作。

連ドラにして毎回、著名な監督を起用した意欲作!
本当に毎話、全くカラーが違うから全方位的に楽しめる!

毎回、…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.8
監督が毎回違うので、話によって出来・不出来の差が結構あった記憶有り。

鈴木京香の出てくる「名前のない森」が一番印象に残っています。
まふ

まふの感想・評価

4.3
一話完結だけど繋がってるってドラマが好きなんだなぁ。主題歌も好き。
ふう

ふうの感想・評価

4.0
各話監督が違って演出も違う。おしゃれでシュールでダサくて最高。

あなたにおすすめの記事