六番目の小夜子のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『六番目の小夜子』に投稿された感想・評価

NHK教育テレビで放送してたのを小1の頃ボチボチ観てた。

小説版よりホラー要素が強め…

人生において決定的な傷跡残されてる
1話見るごとにあまりに深い傷口を覗き込むことになり目が眩む
当時フィクションが嫌いな子生意気なガキだった記憶があるんですけど六番目の小夜子だけはガチで夢中で見てた…

>>続きを読む
ねこげ

ねこげの感想・評価

4.0
当時めっちゃ好きだった。
鈴木杏と栗山千明の組み合わせがとても良かった。少し不気味なオープニングも懐かしい。
ハチ

ハチの感想・評価

4.8
好きすぎてDVD持ってるわ。
文化祭のシーンなんて鳥肌モノ。
子供のころ見たけど覚えてない
地味なイメージ?だけど好き(笑)
栗山千明の強烈キャラが印象的
SIRMA

SIRMAの感想・評価

4.5
NHKで定期的に再放送されててトラウマだったなぁ。あのメガネ、山崎育三郎なんだよね笑。
zpd

zpdの感想・評価

-
昔観た記録。
鈴木杏ちゃんはかわいいし、栗山千明は美人、そして何より山田が天使。天使。
頭良い役なのに山田本人は高校受験の時試験で寝るレベルなの好きw
これも小さい頃に見ていたシリーズ。
映像が怖くてトラウマになってるところもありますが、今改めて見ると正直そんなに怖くはない。

若き日の可愛い山田孝之が見れます、幸せです。
すー

すーの感想・評価

5.0
小さい頃に挿入歌が怖くてでも観てしまうそんな不思議な魅力あるドラマだった。原作を読んでより深く理解。ドラマの独特の雰囲気がとても好きです。
ぴす

ぴすの感想・評価

3.3
2000年
2017/12/17〜12/25 再視聴
子どもの頃に見て怖くてビクビクしながら観てた覚えがある。
キャストみんな若いけど、もうすでに出来上がってる。。

あなたにおすすめの記事