2014.6〜 年間100本目指してコツコツ見ています。レビューというより日記的に思ったことをだらだら書いてます。音楽の映画が結構好き。特に音楽が作られていく過程のシーンなんかが大好物です。ホラーや…
2014.6〜 年間100本目指してコツコツ見ています。レビューというより日記的に思ったことをだらだら書いてます。音楽の映画が結構好き。特に音楽が作られていく過程のシーンなんかが大好物です。ホラーやゴア描写は苦手…観るときはかなり勇気を出して観ます。でもジャンル、洋邦アニメドラマ問わず色々みます。映画館に行くチャンスが少なめなので、どちらかというとサブスクで観る作品の方が多いです。
umimiさん、こんばんは☺️ 観れてない話が結構あるので、悔いが残りますが、一旦完走までもう少し✨ 田中美佐子はずぼら過ぎましたね😅ラー油の蓋閉めないとか普通あります?笑 そこまで来るとずぼら通り越して、心配になりますね😟 風邪を引く、は今泉くんがお地蔵さんにいたずらしたと間違われて、走って逃げ込んだ村の資料館で知り合った女性で、そこから口説いてましたね😁 佐々木功はたくさん走ってて、最終的に心筋梗塞で病院に運ばれて、なんとか命は助かったのでした。 藤原竜也の回、しっかり作られてるんですね😏楽しみにしてます😊藤原竜也のあの舞台っぽい演技、好きなんですよね🤔
ラー油の蓋! 以前フジモンとまだ結婚していた頃のユッキーナが、フジモンが色々な蓋をゆるくしか閉めないという話をしていて、洗面所で液体洗剤のボトルの蓋の部分を持ち上げたらボトルが落ちて盛大にぶちまけたという話をしてました。 もちろんユッキーナはブチ切れでした😅 それ聞いた時にこの回を思い出しましたよ。 なので、そんな人実在するんです💦 当の本人フジモンはすぐ開けられるようにという優しさだと言ってましたが、それは必ず本体ごと持ち上げる人前提ですよね😓 そうそう、今泉くんは逃げたりこそこそしたりする役回りが多かったですね😅 何度も容疑者になってるし💦 佐々木功さんは救急車で運ばれたんでしたね。 そこは完全に忘れてました。 藤原竜也の演技は独特ですよね。 モノマネ芸人のGたかしでしたっけ? のちょっと誇張したのめっちゃ似てると思います🤭
umimiさん、こんばんは✨ 自分が持った液体洗剤が蓋ゆるくてぶちまけちゃったら、めちゃくちゃキレますね😡そう考えると自分は結構ずぼらだと思ってますけど、上には上がいる😁 高校の頃、声が藤原竜也に似ているって言われたことがあって(声だけね)、バトルロワイヤルの真似をさせられまくったことを思い出しました笑
それはりょうさん、素敵なお声でいらっしゃるのね♪ カイジのマネしてほしいわ(本人の見たことないんだけど😅)
いや、そんなことないんだけど…笑 友達にいじられてやってただけで😅カイジの映画、いつか暇な時に見てみますね笑