シーズン1の時から、どこかでオッ⁈となるポイントがくるだろうと期待してたんだけど…
途中からもうちょい掘り下げてくれよって思う時と、なんでもありやん?って思う時が増えてきた。
そして最後はこんな感じ…
上手くまとまったと見せかけて雑なタイプのドラマ。意外と満足感は高いようで、後から気になるところが出てくるやつ。
色々回収しないまま終わったし、結局よくわからん所多いなって後から気づいた笑
そしてシ…
テンポが良いからサクサクと見れた。
誰もが知っている自然の摂理を基にしているから、難しく考えすぎずに見れたのかもしれない。
結局、生き返るにはどういう条件が必要なのかっていうのははっきりしなかった…
クリスが不憫すぎる。
シーズン3にして主人公が敵側になるっていう意外性というか方向転換はあったけど、終わってみれば出落ちやったかも。
生き返りは自然の法則を破っていてそのせいで宇宙が引き裂かれて…
S1~3通じて
オーストラリア産のドラマは初鑑賞でしたが全体的によくできていた
米産と違い変に宗教(キリスト教)に偏ることも無く押し付けもない
自然の摂理という基本原則を表すためにスパイスとして宗教…
ジェームズあんなあっけなく…
結局あの人達はなんで蘇った?そして研究所の人達の目的は?はっきりとした結論がなかったような。
設定は面白かったのに残念。
シーズン3で終わって良かった。引っ張っても面白…