キケンな女刑事 バック・トゥ・80sを配信している動画配信サービス

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キケンな女刑事 バック・トゥ・80s

キケンな女刑事 バック・トゥ・80sが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

キケンな女刑事 バック・トゥ・80sが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

キケンな女刑事 バック・トゥ・80sが配信されているサービス詳細

U-NEXT

キケンな女刑事 バック・トゥ・80s

U-NEXTで、『キケンな女刑事 バック・トゥ・80sは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
海外ドラマ作品数
1,200作品以上
韓国・アジアドラマ作品数
1,800作品以上
国内ドラマ作品数
2,800作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』のエピソード情報

運命の男を追って

デロリアンの男

聖歌隊と嘆きの娼婦

密室はアブない香り

天使の悲鳴

凍りゆく記憶

死の宣告

最後の晩餐

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』に投稿された感想・評価

hiro
3.4
0
ややコメディタッチ寄りのSF刑事ドラマ。David BowieのAshes to Ashesオマージュや80年代ロックなど当時のブリティッシュミュージックやファッションに拘りを感じた。
2.4
0
過去に戻った主人公の女刑事が想像する元の世界を含むイメージと、事件解決の謎解きのシージが混ざって、めちゃ分かりづらっ!警察の所属部署も大声出して主張し合って、80年代だからといって、パワハラ、セクハラ、誤認逮捕、警官で容疑者を集団リンチ、凄くて、大嫌い
デビッド・ボウイの曲名を使って70年代にタイムスリップした刑事を描いたTVシリーズLife on Marsをまた見たいなあ、と検索してたら続編のこのシリーズを見つけた。そして大好きな80年代でそれも大好きなこれまたボウイ様の一番好きなAshes to ashes!?と大コーフンでほぼ一気見。プリンスチャーミングのアダム·アント様のポスターでタイムスリップ先が1981年ってわかる英国80年代音楽ってスゴいパワーだったのね、としみじみ。全編に流れる80年代ブリティッシュミュージックとその歌詞の引用部分がわからないと、面白くないであろう、かなり80年代上級者(年配向け?)。英国オタクとしては華やかな80年代ブリティッシュポップの裏側にあった不況、ホモフォビア、レイシズム、階級間の不和、鉄の女サッチャー首相時代でありながらの男尊女卑社会の描写は超ツボだったー。ファッションやメイクも懐かし。しかし邦題ダサすぎ。