キケンな女刑事 バック・トゥ・80sを配信している動画配信サービス

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キケンな女刑事 バック・トゥ・80s

キケンな女刑事 バック・トゥ・80sが配信されているサービス一覧

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

キケンな女刑事 バック・トゥ・80sが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』のエピソード情報

運命の男を追って

デロリアンの男

聖歌隊と嘆きの娼婦

密室はアブない香り

天使の悲鳴

凍りゆく記憶

死の宣告

最後の晩餐

『キケンな女刑事 バック・トゥ・80s』に投稿された感想・評価

hiro
3.4
0
ややコメディタッチ寄りのSF刑事ドラマ。David BowieのAshes to Ashesオマージュや80年代ロックなど当時のブリティッシュミュージックやファッションに拘りを感じた。
2.4
0
過去に戻った主人公の女刑事が想像する元の世界を含むイメージと、事件解決の謎解きのシージが混ざって、めちゃ分かりづらっ!警察の所属部署も大声出して主張し合って、80年代だからといって、パワハラ、セクハラ、誤認逮捕、警官で容疑者を集団リンチ、凄くて、大嫌い
デビッド・ボウイの曲名を使って70年代にタイムスリップした刑事を描いたTVシリーズLife on Marsをまた見たいなあ、と検索してたら続編のこのシリーズを見つけた。そして大好きな80年代でそれも大好きなこれまたボウイ様の一番好きなAshes to ashes!?と大コーフンでほぼ一気見。プリンスチャーミングのアダム·アント様のポスターでタイムスリップ先が1981年ってわかる英国80年代音楽ってスゴいパワーだったのね、としみじみ。全編に流れる80年代ブリティッシュミュージックとその歌詞の引用部分がわからないと、面白くないであろう、かなり80年代上級者(年配向け?)。英国オタクとしては華やかな80年代ブリティッシュポップの裏側にあった不況、ホモフォビア、レイシズム、階級間の不和、鉄の女サッチャー首相時代でありながらの男尊女卑社会の描写は超ツボだったー。ファッションやメイクも懐かし。しかし邦題ダサすぎ。