たわらさん

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-のたわらさんのレビュー・感想・評価

4.7
『キャスタミアの雨』
GoTでもトップレベルの衝撃回であり、シーズン3はこの回に集約されているのではないか。個人的に初見で相関図や世界観を馴染み始めたのがシーズン3である中、3-9で今までで味わえない裏切りを体験したため、GoT沼にハマっていた回でもある。

キャトリン演じるジェニファー・イーリーの演技は圧巻。夫や子供たちは捕虜・行方不明・訃報と、キャトリンの精神的負担は計り知れないものでしょう。やっとの思いで兵力や掟の件に関する心の糧が少し外れて、ロブ夫妻を見つめる様から安堵の気持ちが窺える。ただなぁ、その後の落差を付けるため挿入するHBOさんよ…。人の心とかあるんか…。
(他にも3-10にてティリオン&サンサの他人行儀感が無くなってきた冒頭からサンサを曇らせる描写の上手さよ)
(あと息子に先立たれるのも辛過ぎるだろ…。)

どうすれば良かったのであろうか。復讐者の運命であったのだろうか。3シーズンを通して、キャトリンもロブも家族を優先したが故に結果として判断を誤ったケースが多い。残酷なことに家族を持ったり愛を育むことが敗北に繋がる世界。だから、タイウィン・ラニスターは強いのかもしれません。

そんな無情な世界を否定するかのように存在するのが壁の外にいる野人(自由民)であり、ジョン・スノウやサムの物語は対比するように描かれている。七王国は喧嘩している場合なんですかね。

また、アリアは生還出来た方が幸せだったのだろうか。双子城に早く到着していたら母や兄に再会できたが確実に死ぬだろう。本シーズンだとシオンも然り、生きている方が辛いってディストピア過ぎない?

各々着くべき位置に回帰したので区切りの良いシーズンともいえよう。スターク家の終焉という意味でも第一幕の閉幕ですね。
たわらさん

たわらさん