ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~の7の情報・感想・評価

エピソード07
仲間を襲う謎の激痛!大切な今を生きる
拍手:1回
あらすじ
唯織(窪田正孝)のもとへ、杏(本田翼)の父親で、離島で診療所を開いている正一(佐戸井けん太)が突然訪ねてくる。唯織に1枚の画像を見せる正一。そこには、かなり進行しており、外科手術も不可能なすい臓がんが…。 同じ頃、悠木(矢野聖人)は、昼食の時間も惜しんでIVRの動画を見るなど、熱心に勉強を続けていた。そこにやってきた鏑木(浅野和之)は、悠木に対して一部の患者から苦情が寄せられていることを告げ、勤務態度を改めるよう指示。技師長不在のため、「技師長代理」を急遽任されたたまき(山口紗弥加)も悠木を注意するが、悠木は愛想をよくするより、時間通り正確な検査をする方が患者のためだ、と反発して…。 そんな中、心筋梗塞を起こし、路上で倒れていた男性・今井陽一(戸塚純貴)が緊急搬送されてくる。陽一は26歳という若さだったが、精巣ガンが全身に転移しており、抗がん剤治療も効果が見られなかったため、現在は痛みを和らげる緩和ケアに切り替えていた。心筋梗塞を起こしたのも、抗がん剤の影響で血管が詰まりやすくなっていたためと思われた。 一方、杏は、正一からすい臓がんであることを告げられる。だが正一は、積極的な治療を受けるつもりはないという。島に渡ったとき、最後まで白衣を脱がないと決めた、患者ではなく医師であり続けたい、という正一。杏はショックを受けながらも、別の病気である可能性を信じようとするが…。
コメント6件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

甘春パパ最後まで医者であり続けたい。 クオリティー・オブ・ライフ 周りが出来るのは当人の意思を尊重すること 悠木君(矢野聖人)の腰の痛みを訴え入院 原因はDNAサプリによる尿管結石。プリン体の過剰摂取で結石が出来やすくなってた。尿酸結石もしくはシスチン結石の場合、通常のレントゲンで映らない。 みんなが心和むように変な物持って来てナイスツッコミ〜 安産祈願のお守りが一番笑った😆 26歳で精巣がんの末期で運ばれた明るい男性(戸塚純貴)と同室になる事で見方が変わっていく。 有給を取り2人で2時間待ち、まずい地球ラーメン🍜🌏 ラーメン太郎最後の投稿に泣ける〜😭 ロボットの目にも涙 ここにひとつの時計はない 時間は消えて行く 永遠に続くと思っていた時間は ある日こくぜんと姿を消してしまう だからこそ人は大事に出来るのかもしれない 今ここにある時間を
いいね!2件
湾岸線

湾岸線

残念ながら治療として出来ることには限界がある。それでも、何か出来ることはあるんだということ、何かすべきだと思ったら後回しにすべきでないのだなと感じました。
いいね!1件
ちょこななな

ちょこななな

悠木さんの涙…親しくなればなるほど悲しい(;-;) 甘春パパは唯織くん推し♡
いいね!2件
きよ

きよ

記録。 2021/11/19 悠木と杏ちゃんパパのお話。 最後感動した🥲 あの無愛想な悠木が末期癌の患者と接していくうちに少しずつ変わっていった🥲 五十嵐は杏ちゃんパパに告白してたけど、肝心の杏ちゃんに言わないとー!!笑
いいね!2件
まみりん

まみりん

最後うるっとしてしまった
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

間接的に死を描くことで生を伝えられていて良かった。 でも最後の本田翼のお芝居は…笑
いいね!2件