石つぶて ~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『石つぶて ~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~』に投稿された感想・評価

しおぎ

しおぎの感想・評価

4.5

実話なのがなんとも。
横領したお金が愛人・ゴルフ・競馬・賭け麻雀に消えてると考えたら同情の余地はないけど『しゃべったら殺される金』という言葉のせいで喋りたくても喋れないんだよね。北村一輝さんハマり役…

>>続きを読む
ベン

ベンの感想・評価

-
本作品は日本の地上波TVドラマでは作成されない佐藤浩市と江口洋介が織り成す素晴らしい切口の作品である!

2001年外務省機密費流用事件を描いた清武 英利の「石のつぶて 警視庁 二課刑事の残したもの」のドラマ化


キャリア官僚たちの伏魔殿に投げた小さな小さな石のつぶては、捜査二課の刑事たちの覚悟と執念…

>>続きを読む


なんだっけあの映画、ロバートレッドフォードとダスティホフマンの…

あ、大統領の陰謀か…

そんな感じのドラマだった。

こういう映画とかドラマ最近多いけど、全部本当だと思う。

実際製作側には政…

>>続きを読む

7話の取り調べが圧巻でした。
羽佐間(刑事)役のアクの強い厳しい取り調べ。
それを受ける北村一輝が追い詰められ錯乱状態に。
リアリティあふれ、おふたりとも最高の演技でした。


外務省や官邸は許せな…

>>続きを読む

このドラマを見ているとある一部の上級国民と言われている人たちは本当に優遇されているのだなあと、世の中の理不尽さで生きるのがつらくなる。

ノンフィクションならではの最後がハッピーエンドにはならない歯…

>>続きを読む
banchou

banchouの感想・評価

4.2

日本のドラマで久しぶりに骨太なものを見せてもらった。
実際に起こった事件を題材にしていることもあるが、すべてが上手く治まるというエンディングでないことが更にリアリティを生んでいて良かった。
あと、何…

>>続きを読む
iko

ikoの感想・評価

4.5

1話からぐっと引き込まれて最後まで一気に観てしまった。原作のノンフィクションを元にしたフィクション?ノンフィクションでいいじゃない。実際にあった汚職なんだから。社会派ドラマの中ではピカイチの出来だと…

>>続きを読む
tkk

tkkの感想・評価

4.0

これはかなりグッときた。
当時機密費流用の事件は騒がれているな程度にしか記憶になく、初めてこんなことがあったのかと理解できた。
佐藤浩市、やっぱりいいですねぇ〜。
エンディングも無念だけで終わらない…

>>続きを読む
yagiko08

yagiko08の感想・評価

4.4

ドラマとしてはかなり面白かった。
役者の演技も良い👍

が、日本の政治は、官僚は…
この国の民として、憤りを感じるね。
今もあちこちで変わらず行われているであろう。それを塞ぐことも出来ない見えない力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事