そして、生きるの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:10回
コメント8件
れな

れな

岡田恵和さんの脚本好き. すごく心が温かい人なんだろうなって. あとwowowって謎に期待上がる、いつも仕上がってるからかな笑 清隆も実は生い立ち複雑なんだ、びっくり. 坂本さんもすごくいい人すぎる. 今日たまたま利他行動について学んでたけど、思ったのがやっぱ利他行動って自己利益を求めて行動した結果に利他の利益が含まれてることがあって、それが利他行動って言われてるだけなんだろうな、と.他人のことだけを考えて動いてるなんて綺麗事で、そうすることで自分に何かしら潜在的にでも利益があるんだよなと.どちらにせよ、お互いが良くなるならそれに越したことはないね.
なお

なお

泣いた
いいね!1件
ohagi

ohagi

1話のエンディングの重さが、東日本大震災とバランスして、何だこれーって感じの感動です。
いいね!5件
Stella

Stella

WOWOWはネトフリやアマプラよりも前からお金をかけられてていいドラマ作りしてるなって印象。 今回も脚本が岡田惠和さんで、地味だけどいいなと思う。キャストも有村架純ちゃんと坂口健太郎、じわっと心を温かくする感じの演技 周りを固める名優さんたちもいい 泣かずには見られないんだろうな、きっと
いいね!1件
翠

このコメントはネタバレを含みます

片親で私の母も昔、私を置いて行ってしまおうかと思ったことがあったから、結果的には今も側にいてくれているから状況は違うけど、「私のことはいいんだ。」って言葉に共感して泣いてしまった
いいね!1件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

だめだ、ダメなやつな予感はしていたけど1話からボロ泣いた、こういうね、人間の温かさに触れるようなドラマは無理です、😭😭😭😭😭 架純ちゃんにも坂口くんにも物凄い感情移入した、ジヨンとここで共演してたんだね!冷静に日本語も演技も上手くて尊敬しかない、 あと萩原聖人が良すぎるㅠㅠㅠㅠㅠ あ〜〜〜もう好きなドラマ確定や😭
いいね!1件
harema25

harema25

このコメントはネタバレを含みます

最初から泣きそうになった… 大好きな2人。 カスミちゃんとケンタロウくん。 観てるだけで癒される。 あったかくなる。 丁寧で真摯な演技に魅せられる。 光石さんも安定の存在感。 2011年を…観る。続いてる。人それぞれ見えない心を抱えて…今、生きてることが丁寧に描かれている。2020年の悪夢も…いつか描かれるんだろうなとボンヤリ… 最近もらった被災地にボランティアに来ているとのLINEが浮かんだ。奇跡の一本松の立派な写真。桜を植えた、と。未来の為に…『すずめの戸締り』観た後で…ジワっときた。有難い… 見えない心を言葉で正直に素直に伝える…ということが表現されていて…今朝観たyamaのライブでの告白も重なった。 「その人を守ろう。僕に何があっても…その人を守ろう…生きていてもいいのかなって…ウレシかった」ボランティアに来たワケ。 「有難う…オメェがこの世界にいてくれて有難う!」 有り難い…関係。痛みを伝える勇気と、受け止める優しさ。支えあって生きる姿勢を観せてくれる。 次回の予告でまた…泣くのを堪えた… 育ててもらった感謝と期待に応えられない申し訳なさ…?
いいね!8件
よーぐると

よーぐると

「勝ち取ったポジション、その陰にはそれが手に入らなかった人がいる。」会社に入った時のことを思い出したし、その子の分まで頑張らなきゃと思った。
いいね!1件