ウォッチメンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ウォッチメン』に投稿された感想・評価

maekou

maekouの感想・評価

4.4
最初よく分かんないけどおもしろいなぁくらいだったけど、終盤にかけてめっちゃ面白い!
ドラマ見てから映画見たけど先映画の方が良かった。
AZ

AZの感想・評価

4.4

脚本がとにかくとんでもない。どうやったらこんなストーリーが思いつくのだろう。そして見せ方へのこだわりがすごく、芸術性もかなり高かった。世界観ぶっ飛んでる。

最後のあたりまで何が起きているのか、起き…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Masks save lives

最近ヒーローものは食傷気味だったが、これは骨太で面白かった。アメリカの闇である史実"タルサ人種虐殺事件"と、ウォッチメンの世界観を融合したオリジナルストーリー。

>>続きを読む
コミックスの「ウォッチメン」の後日談的に描かれているため、原作もしくはザック・スナイダー版『ウォッチメン』を履修しとく必要があるかも

原作は未読。映画版は視聴済み。
映画では少しだけ触れられていたミニッツメンががっつり語られるが
フーデッド・ジャスティスにまさかこんな背景があるとは…。

時間軸がズレたいくつかの事柄が同時に語られ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録用
映画の続き
原作は未読
映画のエンディングから、数年後の物語。
黒人の女性警察官が主人公。
この地域の警察官は覆面をしており、誰だかわからない様になっている。
またこの地域は、白人至上主義者…

>>続きを読む
青豆

青豆の感想・評価

4.0

物凄い作品を観た、好きとか嫌いとかそんな次元を通り越して。
フーデッド・ジャスティス、どうして正義が覆面をしなくてはならないのだろう。
かつては人種差別がその唯一の理由だったのかもしれないけど、時代…

>>続きを読む

映画は何度も観たことあったので、楽しみにしていた。

1か月以上かけて原作を読んで準備をしたのに前半は全く話が見えずストレスが溜まるばかり。
観るの止めるか迷っていたところ、5話目の終盤から伏線を回…

>>続きを読む

前半に散りばめられた謎から来るワクワク感と比べちゃうと、肝心の謎が解ける時の終盤の展開がチープでガッカリかも。特に本作の「悪役」とその「悪の計画」は、アメコミ原作基準でもチープすぎて「おお、もう…」…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5

設定ゴテゴテで原作よりめっちゃSFしてる。オウルシップの技術が警察車両に転用されてるのとかアツい。悪く捉えれば原作のウォッチメンっぽさからは遠く離れたが、これはこれでまあ面白い。原作でのマンハッタン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事