ayuko

恋はチーズ・イン・ザ・トラップのayukoのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ナムジュヒョク見たくて鑑賞。

原作が少女漫画で存在は知ってて、どんな話か知らなかったけど、人気あったし普通に面白いんだろうと思って見たのですが、思ったのと違う!感でしたw

タイトルの印象から明るい学園ラブコメだと思ってたけど、とりあえず王道ラブコメでは無かった。良いとこもあるけど、私は微妙!でした。

好きになった彼が腹黒だった!ってお話ですね。

まず、ヒロイン・ソルは良かった。トッケビの方ですね。一生懸命な優等生で、周りに押し切られて損ばかり、美人じゃないけど可愛げある感じでイメージぴったり。トッケビより可愛く見えた!

ソルの恋の相手、ユジョン先輩が好きになれなかったのが、最大のダメポイントです。ユジュン先輩役パクヘジン、見た目はカッコよいです。人当たり良い一見人格者、実は御曹司、優等生で人気者なんだけど腹黒、って設定ですね。

腹黒具合が怖すぎで、ダメでした。少女漫画でたまに見かける腹黒キャラ、外ヅラ良いけど、ヒロインだけにはドS、ならば可愛いけど、ジョンは無自覚で、ナチュラルに怖い。

最初、二重人格なのかな?と思ってて、なおるのかな?って思ってたけど、そうじゃなかった。ソシオパスってやつですかね。共感できない、人を操る、平気で嘘付く、悪いという自覚が無い、って感じ。

まあ、ジョンに陥れられる周囲のキャラが軒並み酷いことするから、やられて当然、とは思うものの、ジョンが平然と嘘を付いて、悪気も無さそうに人を傷付けるので、スカっともしないし、気分悪かった。

幼少期のトラウマが原因で気の毒ではあるし、彼が陥れた人たちには、それなりの事情もあって、わからんでも無い。でも、それを上回る怖さ!

薄々彼の本性に感づいてたし、嫌がらせされていたソルが何故恋に落ちるのか、共感出来ないし、欠点含めて愛せるほど魅力的に見えなかった。

というか、当て馬イノが100倍いいよ!可愛い!別れてイノとくっついて欲しかったw

ナムジュヒョク演じるウンテクも良かった。2人がいなかったら、見続けるの相当辛かった。

迷惑かけるキャラ、イノの姉も人格障害風ではあるけど、割と好きだった。ワガママ美女でお金大好き、周囲に迷惑かけまくりだけど、素直で裏表なく、感情的で、嘘付いても本心がわかりやすい。心のシャッター全開キャラですよね。

そして、やはりイノが良い!元天才ピアニストだったけど挫折し、ジョンと一緒に育ったけど距離を置いていて、ソルと知り合い一緒に過ごす内に恋してしまうけど、ソルはジョンの恋人。切ない!

素直で明るくて優しくて、一途で、守ってくれて、誰とでも仲良くなれて、迷惑な姉の面倒も結局見てしまう良い子!あとイケメン!w 最高!

ジョンは謎めいたキャラなため、ソルのことも本当に好きなのか、最初は良くわからなかったりしますが、イノは恋してしまった瞬間や、気のせいかも、やっぱ好きかも、と悩みながらだんだん好きになって行く過程が丁寧に描かれてて、応援したくなってしまうんですよね。

ソルは一途だなあ。どう考えても速攻乗り換えたいw ジョンはショックでソシオパスが悪化しまうかもしれない。多少気にはなるけど、ごめん!って事でw(ひどいw)

2人でピアノ弾いてるシーン、図書館で勉強してるとこ、夜寝れなくなっちゃうとこ、抱き締めちゃうとこ、全部可愛いかった!

そして、ナムジュヒョク演じるウンテクも可愛いかった!ウンテクは先輩のボラが大好きで、いつも一緒にいるけど、弟分として扱われてて、一生懸命口説くけど、相手にされない。2人がついに恋人になるシーン、良かった!

ウンテク「最後に聞く
僕じゃダメ?」
ボラ「私はただ あんたとずっと…」
ウンテク「友達でいようと?
僕が他の女と付き合っても?
友達でいるってことはそういう意味だ
俺は他の女と 
先輩は他の男と
付き合うってことなんだ
本当にそれでいいの?」
(黙り込むボラ。去ろうとするウンテク)

ボラ「…別れるのがイヤなの
ずっと一緒にいたいのよ
だから付き合えない
他の女と付き合うのも
私に構わないのもイヤ
別れるのは もっとイヤ
どうすればいいかわからない」

ウンテク「今の言葉は…
告白に聞こえるんだけど
他の女と会わない
黙って消えないし
病気にもならない
先輩の許しがなければ
絶対に死なない
死ぬまで別れないと約束する
だから僕と付き合おう」
(頷くボラ)
(抱き着く2人)

このドラマ唯一のラブコメ全開シーンでした!可愛い!ここに行き着くまでの2人の物語がもっとたくさんあったら更に良かったのに。

ということでサブキャラ2人が良かった!という感想でした。
ayuko

ayuko