半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~のネタバレレビュー・内容・結末

『半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

黒木って必要だった?笑


国宝といい、やっぱり吉沢亮の演技力はずば抜けてる。


ちゃんと半沢直樹のスピンオフだった。主人公は違えど、雰囲気ややり返す様子など見ていて心地よかった。尺の都合もあるの…

>>続きを読む
ザ・スピンオフって感じ。半沢がなかなか出てこなかったけど、最後に溜めて出てくるのはいいねー。北村匠海のオーラが凄いわ。
吉沢亮かっこよかったけどラブコメみはあんまりいらないかなって…!
物語構成:0.7
音楽映像:0.7
演技印象:0.7
エンタメ:0.7
全体総合:0.7

・スパイラル
久しぶりに半沢直樹シリーズ見たくなったので、こういう業界にいるけど、こういうドラマ見たりして志望する人いるんかなと、こんな感じだったら幸せかも知らないが

誰が裏で手を引いてたのか、ストーリーは面白かったですが、堺雅人・片岡愛之助など半沢直樹のメインキャストを求めちゃってたので、評価低めです(最後に出てきてよかった)。

サブリーダーの上司が悪そうで良…

>>続きを読む

期待はしてないけど(単体で見たら、とくに記憶に残らない作品だろうが、)半沢2を見るにあたって、やっぱり見ておかないとスッキリしない。なので見ないではいられない。
わ、ホントに最後にちょっとしか半沢さ…

>>続きを読む

いつか観るか…と思って録画してたやつ
あまりにもハードディスクの容量がなくなりすぎて、5年を経て観ることに🙌先延ばし癖もここまでくるとすごい、でも実行はする

もはや1の内容も忘れかけてはいるんだけ…

>>続きを読む

【あらすじ】
東京セントラル証券は、新システムの導入をスパイラルとワールドビッグデータに委託する。東京セントラルの浜村はスパイラルの担当リーダー高坂と仲を深めるが、高坂は過去の逮捕歴が露見される。ウ…

>>続きを読む
やはり半沢直樹の良さは役者陣だったことがよくわかる作品
吉沢亮めっちゃ惜しかったかんじする

あなたにおすすめの記事