半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~のネタバレレビュー・内容・結末

『半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

誰が裏で手を引いてたのか、ストーリーは面白かったですが、堺雅人・片岡愛之助など半沢直樹のメインキャストを求めちゃってたので、評価低めです(最後に出てきてよかった)。

サブリーダーの上司が悪そうで良…

>>続きを読む

期待はしてないけど(単体で見たら、とくに記憶に残らない作品だろうが、)半沢2を見るにあたって、やっぱり見ておかないとスッキリしない。なので見ないではいられない。
わ、ホントに最後にちょっとしか半沢さ…

>>続きを読む

いつか観るか…と思って録画してたやつ
あまりにもハードディスクの容量がなくなりすぎて、5年を経て観ることに🙌先延ばし癖もここまでくるとすごい、でも実行はする

もはや1の内容も忘れかけてはいるんだけ…

>>続きを読む

【あらすじ】
東京セントラル証券は、新システムの導入をスパイラルとワールドビッグデータに委託する。東京セントラルの浜村はスパイラルの担当リーダー高坂と仲を深めるが、高坂は過去の逮捕歴が露見される。ウ…

>>続きを読む
やはり半沢直樹の良さは役者陣だったことがよくわかる作品
吉沢亮めっちゃ惜しかったかんじする
スピンオフすぎるスピンオフ
ずっと出張でいない半沢くん、最後にちょっと出てきて助かった、むしろ出てこない間の青春群像劇が口に合わず、吉沢亮は堺雅人になれないを思い知らされてしまった
人を信じるって大事だなと感じたよな。
今田美桜と吉沢亮の関係性が良かった!
DISHのボーカル1回しか出てこなくなかったか??

面白いけど、安いしクサい。

フォーマットは半沢直樹なんだけど、なぜかあんまり面白くない。

やられ役が全然憎たらしくない。主人公が普通だしつまらない。笑えるシーンもない。追い込まれてから必死に打開…

>>続きを読む

続編に向けてのプロローグという感じ。シリーズ主人公が大筋に関わらないサイドストーリー大好き。ラストで半沢が見れたのは嬉しい。

本編よろしく勧善懲悪もの。本編で扱われていた120億を超える300億の…

>>続きを読む
犯人が端役すぎて意外でもなんでもなかった。セリフも展開もベタで少し退屈だった。
犯人を追い詰める吉沢くんの演技は良かった

あなたにおすすめの記事