韓勉中

ミセン-未生-の韓勉中のレビュー・感想・評価

ミセン-未生-(2014年製作のドラマ)
4.5
9月でNetflixでの配信修了だったので視聴しました。
サラリーマンを主人公とした良いドラマでした。

自分も会社員をしていたので、このドラマに関しては思うところも多く、うまく文章としてまとまらないので、箇条書きにします。

・舞台は韓国の総合商社。
・主人公チャン・グレはその商社に入社した新人男子。営業3課に配属。そして、上司であるオ課長(オ次長)はもう一人の主人公。
・オ課長の仕事に対する信条と組織の理論との葛藤が大きなテーマの一つ。もう一つのテーマはチャン・グレの成長。
・オ課長は仕事熱心・部下思い・子煩悩。部下に対し叱る時は叱る。理想の上司のアンケートをすればトップにくるでしょう。
・酒を飲んでベロベロになるシーンが多い。欧米人には理解不能でも日本人は理解できる。
・エンディングテーマは数曲のローテーションであるが、うち1曲はド演歌。サラリーマンの哀愁を強調するためか?
・チャン・グレの同期(3名)もそれぞれ仕事で悩みを抱えている。この3人も注目。
・営業3課のキム代理は良い先輩。この俳優さんは、「賢い医師生活」の産婦人科医の役ですが、ミセンのこの役の方が好き。
・第1話のオープニングシーンの意味が最終20話最後の30分でやっと判明。

がんばれサラリーマン。
韓勉中

韓勉中