ペーパー・ハウス シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ペーパー・ハウス シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

段々だんだんはまってくタイプのやつ
あーーやばいって思ったらしっかり策がねってある
人質と犯人ですぐ恋愛になるなよ!って思うけど笑
トーキョーみたいな女にもなってみたいしナイロビはきれーすぎるしリオ…

>>続きを読む
ナイロビがかっこよすぎる
みんな教授の言うこと聞いてくれ
って思ったけど教授も教授だった笑
デンバーの笑い方が気になる笑
敵の陣地にお互い足を踏み入れるスリルたまらん

シーズン1で造幣局強盗終わらへんのかい

デスノート、伊坂幸太郎の陽気なギャングを彷彿とさせてくる

SEASONSが多過ぎて少し億劫になっていた作品ペーパーハウス。
流石に下馬評が高く、Netflix入ってるのにペーパーハウス観ないといけないという意味が分からない使命感に駆られ、観てみたら、3日で…

>>続きを読む

9/20
様子見。出だし快調。

9/26
4話まで観たけど抜群に面白い。
計画の全貌は明らかになっていないが、教授の大胆さ、ラケルの複雑なバックボーンなど数々のフックが重層的に絡み合う様がとてもい…

>>続きを読む
頼りない教授、でも何だかんだうまくいく。

ナイロビがかっこいい!!

面白いんですが教授をはじめ犯行グループはマヌケ過ぎる。
グループに年頃の女性混ぜるとそりゃあぁなる。
あんなに綿密にあらゆる想定をして周到に計画してるのに。
教授はなぜ指揮官のラケルに近づいたのか。…

>>続きを読む
教授の賢さ!!というか計画性👏
トーキョーとリオ、恋愛はいいけど人質の前で痴話喧嘩するとこイラついたぁ。
トーキョーむり
イライラする
マチルダみたいな髪型とチョーカーもむり

でも勢いあるから見ちゃう

ペーパーハウス 1と2まとめて。

よく出来た脚本。ハッピーエンドが気持ちいい。
一か八かのラッキーで切り抜ける部分が多いのが玉に瑕かな。ま、あのユージュアル・サスペクツさえ、あと数分FAX来るの早…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事