パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件』に投稿された感想・評価

ちょび

ちょびの感想・評価

4.0

初回の展開に驚かされた。今にして思えば、副題を読めば容易に展開を想像出来そうなものだが。自分の予想力の無さに嫌気がさした点。一方で、そんな予想ばかりしながら観てもつまらないだろう、予想しないで観るか…

>>続きを読む
市役所職員の仕事ドラマで面白い。山川のしてた高価な腕時計の謎が最後までわからなかった。
生活保護とそれに関わる職員の葛藤。
少し生活保護への見方が変わった。

甘えじゃない事情を持っている人がたくさん居るかもしれない。自分もそうなるかもしれない。そういう気持ちがあった方が良いなと思えた。
 一時期話題となった生活保護、不正受給、貧困ビジネスのキーワードを絡めながらの社会派サスペンス!

 個人的には生活保護の不正受給は絶対許せない!
Y0shihit0

Y0shihit0の感想・評価

2.5

ケースワーカーが役所の不正を暴く為に奔走する話。あんなやついたら、クビ切られて終わりだろうなー笑テーマと内容は良いと思うけれど、私は退屈でした。リアリティーがあまり感じられなかった。ヤクザに拉致され…

>>続きを読む
Tamayama

Tamayamaの感想・評価

3.5

20230201鑑賞終了

この頃休みの日は、こういうネトフリの5話くらいのドラマ一気見しちゃう。とくにいいなと思った役者さんは、北村有起哉さんと和田正人さん。

北村有起哉さんは『ムショぼけ』見て…

>>続きを読む
ダミ

ダミの感想・評価

3.5
市役所職員が頑張り過ぎて引くも
これに近い事は起こっている気がする

受給者ではなく利用者
当たり前の権利
クライアント呼び

自分にできるだろうか?
許可

許可の感想・評価

2.8
導入が長く感じたのでどんでん返しを期待して5話まで見たけど、うーんこれは……
ピクルスの綴り覚えてるのすごい
きよP

きよPの感想・評価

3.0

一気見した。ケースワーカーが主人公の生活保護不正受給の闇を描く作品。これはフィクションではあるが、こういうケースもあるのかもしれない。訳者がみんな良かった。が、伏線回収の点で雑な部分もあった。原作に…

>>続きを読む
5話もいらなくないか…?
サクサクしてないのでせっかちな人には向かないかも
殺人事件起こるまでがまじで長ぇ( ´﹀` ٥ ).。Oஇ

あなたにおすすめの記事