パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件』に投稿された感想・評価

3.5
0

善か悪かわからない登場人物がうじゃうじゃ出て来るドラマ。
でもEP1でコイツが怪しいと思ったのが結局真犯人だった
生活保護の給付金は全額を現金にしないで、一部は使用時に本人確認が必要な生活必需品購入…

>>続きを読む
3.8
0

生活保護の不正受給にまつわる事件。

市役所に非正規雇用で働く聡美が
突然ケースワーカーの仕事を命じられて
戸惑いながらも仕事をしていく内に
事件に巻き込まれていく。

ヤクザに拉致されてあんなにこ…

>>続きを読む
a
-
0

「一度、他人の金で楽したことのある人間は、簡単には自活できないよ」
生活保護、ケースワーカー、現代日本の話。生活保護の仕組みを垣間見る。

「ゴールが良くても、それまでにパス回している人間がファール…

>>続きを読む
3.8
0

少しモヤモヤが残りました。
それもまぁリアルだなぁ…
聡美が事件に首突っ込みすぎてかなりヒヤヒヤしました。
そして疑い始めたらそう見えてしまうのが、何でもそうだなぁ、気を付けないとなぁと思いました。…

>>続きを読む
3.3
0
第1話で期待したんだけど、主人公が勝手に突っ走り警察は最後に駆けつける、よくある2時間サスペンスっぽくなっちゃったね。
kito
3.8
0

骨太な社会派ミステリーで見応えがあった。

全5話と少しだけ短めで観やすかった。顔見せ的なその初回、メインはもちろんセリフのあるバイプレイヤーまでなかなかの比率で見覚えのある役者ばかりだった。

そ…

>>続きを読む

全5話と短く観易かったし、少しずつ真実が明らかになってく展開が面白かった。
北村有起哉さん素敵過ぎる!

ケースワーカーや介護士や看護師など人様の生死や福祉に関わる仕事って、ボランティア精神が旺盛か…

>>続きを読む
3.8
0
市役所職員の『良い事なんて何にもなかったよ』と言う言葉がなんだか心に残った。
生活保護は国民の命を繋ぐ大切な制度だが、ずっとそれに頼って行動を起こさないのはやはり不正受給と同じだと感じた。
りさ
3.7
0
ラスト向けてだんだん面白くなる〜
知らない世界が知れて嬉しい

まっすーのセリフの「君のことは僕が絶対守るから」は何回かリピートした。
3.6
0
2023-07-17 〜 25 ぽすれん
かつて造船業で栄えた町… なのに、市役所の建物は高遠を使ったらしい プチ嬉し
市役所は高遠で 河口の街は…川崎?
橋本愛ちゃんの暗っぽいとこが合ってた

あなたにおすすめの記事