ハル

パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件のハルのレビュー・感想・評価

3.6
以前から気になっていた作品。
生活保護、ケースワーカー、不正受給。
時代のトピックにもなっている、各種キーワードを絡めながらミステリー調で話は進んでいく。
主演の橋本愛を久々長編で見たけど不思議な魅力がある女優さんだね。
凛とした佇まいに芯が一本通っていて彼女が映ると絵が引き締まる。

内容に関しては全5話というWOWOW特有の話数の中で展開される物語。
プロットがよく練られており、不正受給の噂は度々耳にするけど実際はどうなんだろうと考えさせられる。
特に厳しく審査されている部分なのでこんなに緩いとは思えないが…
法律がルールとして存在したとしても少なからず人の裁量で決まってしまう分野、判断を下す現場の方々が大変なのは間違いなく、そういったリアルなケースワーカーの仕事の厳しさや切実さは詳細に描かれていたと思う。

劇中で最も印象に残ったフレーズは『受給者』ではなく『利用者』という言葉。
この様な考え方はどうだろう?と会話するシーンが思慮深い。
そのとおりに感じられたし、この考え方が好き。『生活保護受給者』を画一的に捉えるのではなく、ひとりひとりをしっかり見る事が大切。
不正受給は当然アウトだけど苦しんでいる人に行き届くライフラインとして絶対に必要な制度。

話が進むに連れ明かされていく謎、その過程も違和感はなく「なるほど、そう繋がるのか」といった着地点。
WOWOWのドラマシリーズ、相変わらず質が高く流石の出来栄えでした。
ハル

ハル