東京男子図鑑に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『東京男子図鑑』に投稿された感想・評価

なす

なすの感想・評価

4.0
リアルな感じがグサグサ刺さった。
自分も軽い気持ちで東京で生きているけど、翔太みたいに生きる意味を自分の中に見いだせるのだろうか。

地方民からすると東京で生きてる人とは境界線があって、共感出来ないところを感じた。自分も東京に憧れはあるけど、移住するほど惹かれてはいない。兄が東京で働いてるけど、翔太のように負けじと生きてるのかもと…

>>続きを読む
tobi

tobiの感想・評価

3.2

東京で生きる男の半生を描く東京女子図鑑の男子版。
登場人物の語り口調が前作よりマイルドになったが、良い塩梅のウザさは健在。
展開がスピーディーで飽きにくく、話の構成的に一話だけでも楽しめる作り。
最…

>>続きを読む
主人公みたいなひと、あんまり好きじゃないなあ。同窓会の回の主人公の感情が特にめっちゃ気持ち悪くて良かった
Mak

Makの感想・評価

3.7

軽い気持ちで東京に。

なぜかとても切なくなってしまった。
東京に来たい人、地元に残り続ける人。転職したり、起業したり、彼女と別れたりまた違う人と付き合ったり。
いろんな人に会えるのが東京なのかもね…

>>続きを読む
zujichan

zujichanの感想・評価

4.0

ひとりの人間の20〜40歳くらいまでの話。イケメンで頭も良くコミュニケーションも得意、だけどどこか上っ面な感じの主人公。かなり上手くいく部類の人生を歩んでいて、どこで堕ちるのかな?と期待していたが、…

>>続きを読む
Pichi

Pichiの感想・評価

3.8
東京女子図鑑の方が好きだけどこっちはこっちでちゃんみなの曲が良かった。
き

きの感想・評価

3.3

ショウタがずっと変わらずちょっと抜けてるというか、ずれてるというか、なところが面白い。
なんか自分のキャリアとか生き方についてもちょっと考えさせられた、、

登場する女性がみんな綺麗。

OPとED…

>>続きを読む

見た目通りライトな性格の主人公。最初はおちゃらけすぎて周りが見えてないタイプだったけど、年齢と共に物事を俯瞰して見えるようになって、最後ではその明るさに周りが助けられているっていう。苦い経験もあった…

>>続きを読む
RR

RRの感想・評価

4.2

東京で生きるって意外と難しいんだ。
「東京にいたときは〜」と自慢げに過去の話をする人に対してあまり好ましく思わなかったけど、実際東京は東京で良さがあるんだろうなきっと。
その顔だったらどこでも生きて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事