おかえりモネのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『おかえりモネ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

現代のお話。
深刻なシーンが多くて見るのがしんどい時も結構あったけど、目を逸らしちゃいけないなって思ってた。それに菅沼先生&モネのシーンにほっこりさせられて続きが気になってなんとか見れたっていうのも…

>>続きを読む

好みじゃなくハマらず
ために溜めてたのをやっと消化

テンポ遅いし暗くて退屈で
私には最後まで全く響かなかった

東京編だけは
比較的溜めずに見られたかも
モネと菅波先生の関係もなんだか
妹は拗らせ…

>>続きを読む
清原果耶ちゃんと、坂口健太郎の2人がとても好きでした!!

面白いけど、朝にしては重い内容が多く、朝から見るとちょっと一日がズーンとしてしまう内容がちょこちょこありました。

朝ドラらしくはないけど、自分が鬱作品好きだからかめちゃくちゃ好きだった。時代設定が現代だったのも、その当時のことを思い出したり想像したりしやすくて没入感があった。
東京行った辺りからどんどん観たくな…

>>続きを読む

おかえりモネ、ついにやっと終わったというのが本音。正直途中あたりから見るのがきつくなってしまった、、。
今日の最終話で、『おかえりモネ』って言ってくれたのが彼でよかった。りょーちん、よかった。りょー…

>>続きを読む

リアルタイムでは無く、録画してたものを思い出した時にちょこちょこ観て、ようやく完走。

主要登場人物(モネ、みーちゃん、りょーちん、りょーちん父)みんな物憂げで、所謂王道朝ドラではなかった。

朝ド…

>>続きを読む
朝ドラにしては珍しい現代の話。社会問題をこれでもかと詰め込まれる。東京編はおもしろかった。

我ら朝ドラオタクが待ちに待った清原果耶ちゃん主演の朝ドラ!

めっちゃ期待して観てたけどモネちゃんは果耶ちゃんしか考えられない。あんなにセリフの少ない脚本で表情だけで演技できる若手女優さんなかなかい…

>>続きを読む
内野聖陽のためにがんばって完走した🙂

終始静かで穏やかな印象だったのはモネの性格のおかげなのかな。
朝ドラで、え?あ、もう最終週?ってなったの初めてかも。盛り上がりや中弛みも特になくそのままの気持ちで見られたというか……むしろ盛り上がり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事