家政夫のミタゾノ 第7シリーズの9の情報・感想・評価

エピソード09
最終回
拍手:10回
あらすじ
現職の候補を破り、都知事選に当選した折原果歩(松下奈緒)。果歩は「透明な政治」を公約に掲げており、隠蔽・黒塗り・裏金を許さないと会見で堂々と言い放つ。 しかしそれは、父であり「Mr.密室」と呼ばれる民自党幹事長・折原健三(田山涼成)の「不透明な政治」を真っ向から批判する発言でもあった… そんな果歩から『むすび家政婦紹介所』に依頼が入る。”透明性”を売りにする果歩からの「秘密や隠し事がない家政婦を」との要望を受け、三田園薫(松岡昌宏)、村田光(伊野尾慧)、大門桜(久間田琳加)の3人が折原家へ。 果歩は、「見ちゃいけない場所はないから隅々まで掃除して」「私は知事、ここは公人の家ですから。全て透明にします」とミタゾノたちにも言い放つ そんな中、果歩の秘書・本宮(平原テツ)が慌てた様子でやってくる。なんと、果歩の夫で国会議員の折原和夫(山中聡)のスキャンダルが週刊誌にスッパ抜かれたというのだ! 健三も駆けつけ、家族と家政夫(婦)たちが見守る中、「出来心で…」と過ちを認める和夫。揉み消しもお手の物の健三は「ここの週刊誌には貸しがあるから握りつぶしてやってもいい」と持ちかけるが、透明性を重視する果歩は、「包み隠さず、全てを見せる」と言い放つ。 夫婦揃っての会見を開き、不倫を認めて謝罪したことで、SNSなどでは好意的な意見が並ぶ。しかしその会見で開示した資料が、また新たな疑惑を生んでしまう。 果歩は、不必要な疑惑追求を避けるため、報告書の中身を精査し、またもや包み隠さず発表。こうして全てを透明にしていくスタイルは賞賛を浴び、果歩は民自党に囁かれている「闇の献金パーティー疑惑」も追求していくことも約束する! こうして父である健三と全面的に対立することになった果歩――しかし家の中では、和夫はどうやら裏で健三とつながっている様子…。そして娘の莉奈(松田有咲)もなにやら不穏な動きをしており…? その矢先、和夫の部屋を掃除していた三田園が封筒に入った札束と不審な領収書の束を発見する!さらに“闇の献金パーティー”が行われている会場に出入りする和夫の姿も目撃され… 『裏金NO』がスローガンであり、政治家人生の生命線でもある果歩にとって、自分の夫が裏金問題に関与しているというのは絶対に認めることはできない…史上初の女性総理大臣となる未来に暗雲が立ち込めてしまった果歩は究極の選択に迫られ…!?
コメント10件
OCEAN

OCEAN

菊池風磨構文w timeleszのダンスも。 サッポロ姉さんw エッフェル姉さん懐かしいな。 頂き女子まで出て来たw 山の頂きね笑 やっぱり時事?ネタあると面白いわ。
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

松兄が風磨構文をw 色んな時事ネタが盛りだくさんだねぇ 最後の松兄ボイス「ありがとうござぃした」素敵!
いいね!1件
Anna

Anna

まさかの風磨構文とtimelesz😆
いいね!5件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

ふうま構文から 頂き女子 エッフェル塔記念写真や 観光大使不倫までwww たくさん引っ張ってくるねw 都庁のプロジェクションマッピング すっごい見応えあって楽しいし 外国人観光客も喜んでたけど🤔 無料で ありがたい…って感想は お気楽すぎなのかな 片栗粉のわらび餅 よく作ってます👀 (しょうゆは入れてない)
いいね!1件
ニカイドウ

ニカイドウ

数ヶ月前なら政治に切り込んで攻めてる評価やったやろうけど、現実のがブッ飛んでる今日この頃。
いいね!4件
さあ

さあ

初めて見たけど面白かったなー!
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

最後にこれでもかとぶっ込んできて流石です 記者会見はやっぱりアレだよねw 他のネタもイジり加減が絶妙でほんと好き♡
いいね!1件
gcn

gcn

透明な政治 公費とコーヒー ダンスパーティー プロジェクションマッピング わらび餅
いいね!1件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

最終回のミタゾノは政治家•折原果歩(松下奈緒)宅へ。果歩は透明でクリーンな政治を公約。しかし夫や娘そして果歩の実父建三(田山)•幹事長は不透明な政治… 家政夫のミタゾノが暴く
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

透明政治家?!
いいね!1件