アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アンドリューは才能に溢れた素敵な人だと周りの人も思ってくれているのに、自分の嘘のせいで不幸になっていく。実話のことは知らないけれど、本当にいたと思うと凄く悲しい気持ちになった。
だれんくりすがひたすらかっこいい

記録
2020 3本目
Netflix 吹替
嫉妬深く、プライド高く、ホラ吹きで、それで結局は自らの保身に走る大変汚ねーヤロウの話だなぁと腹を立てながらみてたら、5話、6話、7話と進むごとに彼の心情…

>>続きを読む

ハンサムで要領のいい主人公は、ナルシスティックにどんどん他人に成り代わって行き破滅をどこまでも先送りにする。まだ事件そのものを調べてないので、この犯人像がドラマの演出なのかは分からないが、パトリシア…

>>続きを読む

徹底された雰囲気作りや演出、撮影はS1より優ってたし、アンドリュークナナンの演技は非常に素晴らしかった。

プロット自体は犯人のアンドリューと被害者のヴェルサーチの過去を遡り、互いの共通点、相違点が…

>>続きを読む
クナナンがデイビッドを愛した理由わかる気がする。
家庭環境でこんなに人は違う育ち方をする、といういいドラマ。

主演の方の狂気がすさまじかった。
ドラマは苦手なのに最後まで見てしまいました。

すっっごく面白かったけど、わー!!面白かったー!!と手放しで言えない…。
実際に起きた事件や実在の人物を描く作品を見ると最近よく思うことで、いいんだろうか…という気持ちが自分の中でぐずぐずしてしまう…

>>続きを読む

マットボマーが8話目を監督するというのでみはじめたら…すっかり話に引き込まれてしまいました。
1話目でヴェルサーチが殺害され、2話目以降はヴェルサーチ殺害から少しずつ昔に遡るという構成。なので1話目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事