家族の名においてのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『家族の名において』に投稿された感想・評価

まじでさいっこうすぎたんだけど!?予定詰まってたけど睡眠時間削って40話を3日で見終わった…
後でちゃんと感想書こう…
dramafreak

dramafreakの感想・評価

5.0

毎回泣けて笑っていいドラマだった。
麵屋のお父さんがいい人すぎ。
最後は色々乗り越えて皆何となくうまくいった感じも良かった。
中国ドラマで現代劇はちょっと敬遠していたけど、やはり評価高いものは満足感…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.7
海潮お父さんが本当に優しくて、癒された〜
お兄ちゃんがかっこよくて目の保養。
テーマ曲も良かった。
中国人ママたちが、みんな気が強くて強烈。あのモンスターのような母親、子どもたちが可哀想だった。
きいろ

きいろの感想・評価

4.0
こんな涙した中国ドラマ初めて見たよ💧
お父さん良い人すぎに対して母親どものわがままさよ😫
同じ親でも理解出来ない!子供達よ、立派に育って良かった。
お兄ちゃんかっこいい🩷
しみ

しみの感想・評価

-
TVerついに完走。
尖尖の良さは最後までわからなかった、、
子秋と贺梅のわだかまりが解けたことだけが救い。陈婷は本当にイカれてて見るたびに気分が悪くなった、、🥵
yaya

yayaの感想・評価

-

子供の頃から高校生位までは、泣いたり笑ったり、ほんと最高なんだけど。もう子秋と海潮パパのやり取りとか何度暖かい涙を流したか!!
そっから先が不穏過ぎて。てか凌霄が不憫すぎてかわいそうすぎて。ママにと…

>>続きを読む
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

4.4

身勝手な親
シングルファーザーの優しさと心温まる子供への気遣いは、孤児の2人の男の子に「連帯」を築かせ兄弟姉妹のように育つ。時が経ち、突然現れた「子を捨てた親」が巻き起こす身勝手な行動に家族としての…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

4.5
初めてハマった中国テレビドラマ。訳ありな3組の家族の設定と配役が秀逸。現代の中国の社会問題を取り込みつつ、恋愛、友情、成長、そして家族愛がテーマ。
ユッチ

ユッチの感想・評価

4.0
華流ドラマに必ず登場する自分勝手な人間。
このドラマにも、モンスター化した母親が登場。話の軸になるのだろうけど、結構ストレス。
ヒロインの女の子は、美人じゃないのに明るさと思いやりで愛されるキャラ。
あんな優しいお父さんは世界中探しても居ないでしょう

あなたにおすすめの記事