445

岸辺露伴は動かないの445のネタバレレビュー・内容・結末

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます


『岸辺露伴は動かない』

〜シーズン1〜

①「富豪村」
こちらはアニメで見たことがあるので、「世界観大丈夫かなぁ?」と思っていたけれど、すごい!
全然違和感なくってするっと入れた😊
高橋一生さん、いつもより声の出し方ちょっと違うのかな?って思った!
岸辺露伴は言わずもがな、泉京香役の飯富まりえさんがハマり役✨

②「くしゃがら」
ずーーっと気になっていた「くしゃがら」!
森山未來さんの演技力半端ない。
一つ一つの言動、独特な動き、荒木ワールドから出てきた感がすごい!

③「D.N.A」
わたし的にずっと謎だった京香ちゃんの彼氏、平井太郎(中村倫也さん)の謎が解けるお話。(原作にも出てきていたのかな?)
まさかほろりさせられるとは😢✨
「わちにんこ(「はちにんこ」かな?でも、マオちゃんの発音的にわちにんこのがしっくりくる💡)」ちょっと使いたくなるな😂


原作で読んでいないのもあったので、毎回露伴先生がどうやって解決していくのかも楽しみ😊🎶
3作とも櫻井孝宏さんが看守とかちょい役で声の出演してて、そこもわくわくする📢


〜シーズン2〜

④「ザ・ラン」
トレッドミルからの降り方が露伴先生すぎる!
橋本陽馬の筋肉の再現度高すぎる💪びっくりする😳

⑤「背中の正面」
「知らないタイトルだな〜」
と思ってわくわくしていたら、
「あれ?今の京香ちゃんが振り向こうとしてたシーン、鈴美さんの道と似たような設定?」
と見進めていくと、背中を見られたくない乙雅三登場!!!
めちゃくちゃ好きな本編でのお話がここでうまくアレンジされて使われているの最高すぎ!
露伴先生が男の人の背中を借りて道を歩くシーンもしっかり再現されていて笑わせてもらった😂
チープ・トリックはどうやって登場するのかと思いきや、なるほど、うまいなぁ🤔

⑥「六壁坂」
おぉ!しっかり6作目に六壁坂👏
シーズンごとに話が繋がっていて、綺麗に終わるのすごい✨
あのシーンどうなるのかと思えば、白黒にするって演出めちゃくちゃいい!!けれど、音がリアルそうすぎてゾワゾワしっぱなし🥲笑
大郷楠宝子の婚約者が、めちゃくちゃ気持ち悪い雰囲気醸し出しててめちゃくちゃよきでした👍

しっかり櫻井孝宏さん声での出演と、今シーズンからは、ファイルーズあいさんも参戦!!
アニメ好き勢もにやにやさせてもらえる😊✨

泉京香ちゃんの服もまた違った服になっていて、可愛い👗🎀💓
露伴先生は髪ちょっと伸びてパーマ感が前よりもあってめちゃくちゃ似合ってる😇
露伴先生の服装も相変わらず世界観ばっちりだし、高橋一生さんの岸辺露伴のハマりっぷりがすごすぎる😳✨


〜シーズン3〜

⑦「ホットサマー・マーサ」
時間が絡むと一気に理解力無くなってしまう…🙄🙄
イブが鏡を左に3回回したことで、露伴先生の藪箱法師のやらかしも無かったことになるってこと?🤔
タイムリープ系は色んな説がありすぎるから、頭がこんがらがって色んな道を想像してしまってわからなくなってしまう😂
古川琴音ちゃんのイブが荒木ワールドから出てきたかのようなハマりっぷり✨
あと、バキンが可愛すぎ🐶💕
独特な親子神主さん2人めちゃくちゃクセになる!😂

「緊急事態宣言」やマスクや消毒が必要となっている世界観が一気に現実に引き戻される感じがしてしまう…😅

⑧「ジャンケン小僧」
わーい!こちらも本編からようこそ🙌
めちゃくちゃむかつくジャンケン小僧😂✊🏻✌🏻✋🏻
露伴先生がカフェでジャンケン小僧を負かすシーンが好きすぎる😂
露伴先生がラスト勝負での勝利のポイントが、アニメ本編のエニグマ味を感じた✊
最後には不思議な友情のような感情を感じるのちょっとうるっときた🥲✨

露伴先生が京香ちゃんにほかの担当も居るんだろと言っていたの「露伴先生の専属じゃ無かったの!?」って思ったけど、京香ちゃん志士十五先生の担当にもなってたのね!
そして、劇場版ルーブル美術館への伏線!!(わかりやすすぎて、伏線でもないかw)
バキンも可愛くて、今回の京香ちゃんの服装めちゃくちゃ可愛いし、スタイル良すぎでしょ!!ってなった😳💓

シーズン3は、櫻井孝宏さんも、ファイルーズあいさんも出てこなかったな〜🙄


毎シーズンごとのストーリーのまとまりが綺麗!
まさかのジョジョシリーズ実写がこんなにもハマってしまうなんて👏✨
劇場版も楽しみすぎるな〜😆✨

今回登場したアニメ本編も見返しつつ、劇場版に行こう!🎬


〜2023/05/29みおわり〜


~シーズン〜

️⑨「密漁海岸」
めちゃくちゃ楽しみにしてましたッ🙌✨
原作の漫画は読んでいるけれど、ラストはどんなだったか忘れてしまっていたので、露伴先生がどうやって問題解決をしていくのかも楽しみでした☺️♪


露伴先生、今回もお洋服が素敵でした✨
序盤で生の腹筋が見えているのびっくり!!

そして、京香ちゃんとイタリアン行くのがもうデートにしか見えない😍!笑
お似合いすぎるな〜🫶

トニオさんとあわびを捕りに行くシーンで流れる曲のセンス。
おどろおどろしくて、合いすぎる!
この曲の感じ、『岸辺露伴ルーヴルへ行く』もまた観たくなってくる〜!!🎨


心の扉を開かれる2人、
映画の序盤でも別のキャラで登場しているお2人だ!!
現実世界でのおめでたいニュースで、映画だけでなく他のお話にも登場している事を知って、まさかそこのキャラを同じ俳優さんが演じるなんて盲点だったからドラマの方は全然気づかなかった!😳
今回のお話の2人と、映画のお2人も似たようなキャラだったな😂笑
ドラマもまた見返したくなった!


色んな“あのシーン”が露伴先生と泉京香ちゃんペアで再現されるとは!
神回だと思う!😂
声出してめちゃくちゃ笑ったし、アニメ本編もまた見返したくなった🍝🍴


トニオさんのウェットスーツ
縦にTT(トニオ・トラサルディー)
デザインなの声でた😂
観る前にネットニュースで写真をお見かけしたけれど、よくある映像を映すための緑の服なのかな?と思っていたから、ちゃんと衣装だと気づいたらもう笑い止まんない🤣
トニオさんの再現率高いし、お顔の作りが美しすぎるし、笑顔素敵すぎない?

トニオさんめちゃくちゃツボだった!
こちらのトニオさんは、怪しさを感じることの無いお茶目で純粋無垢なトニオさんだな〜と思った☺️

露伴先生とあわびを捕りに海へ入った時の、
「すごい数でぇす!うじゃうじゃだぁ!」
が可愛すぎた🤦‍♀️!!!

そして、トニオさんの飼っているわんこ
アンジェロっていうのね!🐕
めちゃくちゃ可愛い柴犬っぽい子犬ちゃんだったけれど、世界観的に穏やかじゃない名前…😂


今回も京香ちゃんのお洋服がめちゃくちゃ可愛い!!!
総柄ワンピースかな?と思っていたら、トニオさんのお店に入った時には脱いでいたので羽織っていた感じなのね〜!
脱ぐ前も脱いだ後もベルトで留めていたけれど、わざわざベルト外してまた着けたのかな?と些細な疑問🤔笑
羽織ものを脱いだ後の服も可愛い!!!
中にチェーンを首にかけるデザインのインナー?を着ているのかな?
服のデザイン気になりすぎる〜!!👗🎀


トニオさんの恋人、初音役の蓮佛美沙子さん
ラストの元気な姿をみてふと思ったのが、
『ゴールデンカムイ』のインカラマッに雰囲気が似ていたので、蓮佛美沙子さんもハマりそうだなと思った🦊🔮



️✒️「もうひとつの密漁海岸」
露伴先生とトニオさんがヒョウガラ列岩にいる頃、2人の帰りを待つ京香ちゃんと初音さんのお話🌙🫖

人は生まれた時に決まっていることが1つある、それが「死ぬこと」
そして、もうひとつあると京香ちゃん
それは「食べること」

京香ちゃんの話す「食べること」の話がじんわりと心に響いた☺️✨

夜にティー(コーヒーなのかも☕️)を飲みながら語り合う時間ってなんであんなに満たされるんだろう🤔
割とすきな時間🌙



そしてそして最後に!!
高橋一生さん演じる露伴先生と飯豊まりえちゃん演じる京香ちゃんのコンビがすごくお似合いで大好きだったので、ご結婚のニュースがすごく嬉しかった😆💍💓
おめでたい👏
ご結婚されても、まだまだお2人のコンビを見ておきたいのでまた続編あったらいいな〜!!と淡い期待っ✨


〜2024/05/21〜
445

445