岸辺露伴は動かないのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『岸辺露伴は動かない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

独特の世界観、設定を持つ「ジョジョの奇妙な冒険」を違和感の無いギリギリで絶妙に出来ている作品。特に気難しい「岸辺露伴」をリアルの人間が演じても違和感が無い、けれどもキャラを逸脱してないのが素晴らしい…

>>続きを読む
原作未履修で全く問題なく観ることができた。
キャストのコスプレ感もなく、ストーリーも世にも奇妙な物語のような不思議なストーリーで面白かった。

そして最後、映画化が決定しているセリフが…!!

原作の岸辺露伴スピンオフ同様、ホラーチックな雰囲気が非常に良い。映像も美しく、あのアニメ特有の雰囲気や色使いを無理に再現するのではなく、実写ならではのアレンジが素敵。
ヘブンズドアーの本のデザインが…

>>続きを読む

第一弾は中村倫也が出るので放送当時観ていた。
『D.N.A.』の話がよかったと記憶。
で、第二弾は録画しだけど放置してしまっていた。第三弾は放送が終わった後に存在を知る…

こないだ映画『怪物』を観…

>>続きを読む
世にも奇妙な物語のような世界観が癖になる。そして、高橋一生がめちゃくちゃハマり役。彼でなければこれほど魅力的なキャラクターにはなってないだろうし、違和感ありありになってただろうな。
原作から改変は多々あるけど全てが馴染んでた。面白い!原作を知らなくてもきっと面白い!本の装丁や字面が一人一人違うのも細かくて良かった。ホットサマーマーサ、くしゃがら、富豪村が特に好き。

映画を見たいため、鑑賞。
ジョジョの岸部露伴ではなく、岸部露伴は動かないの岸部露伴で面白かった!
※岸部露伴自体は両方同じ性格だけど、話の雰囲気は全く違う。

後者は世にも奇妙な物語に近い感じで、現…

>>続きを読む


『岸辺露伴は動かない』

〜シーズン1〜

①「富豪村」
こちらはアニメで見たことがあるので、「世界観大丈夫かなぁ?」と思っていたけれど、すごい!
全然違和感なくってするっと入れた😊
高橋一生さん…

>>続きを読む
原作未読
高橋一生の役の入り感は伝わる
ガキをこけおどすシーンは最高に楽しそう

なんとか映画公開の前に全話みることができました。それにしてもタイトルからしてトリッキーですよね。露伴は富豪村、くしゃがら、六壁坂や最後のジャンケン小僧にしてもピンチのたびにヘブンズ・ドアーや話術やイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事