岸辺露伴は動かないに投稿された感想・評価 - 197ページ目

『岸辺露伴は動かない』に投稿された感想・評価

てみこ

てみこの感想・評価

4.3

ジョジョ4部は実写映画のトラウマがあったので()怯えながら観たけども、結果最高に好きだった。。。

高橋一生、これ以上なくハマってたと思う、3話だけなんて勿体ない…

そして2話の森山未來も最高だし…

>>続きを読む
ユウキ

ユウキの感想・評価

4.0
大丈夫かな?と勝手に心配してたけど、全然そんなことなかった!
「くしゃがら」の緊張感とワクワク感が良かった!1番のお気に入りです。
全3話なのがもったいない。いつか続きを観てみたいです!
nait

naitの感想・評価

4.0

2021.12.30 追記
4〜6話分観賞後。

今回も良い感じのジョジョっぽさ。
荒木先生の作品って感じでしたな。
小林靖子さんの脚本が3エピソードを上手い感じにつなげて緊張感を保ちつつ
日本で成…

>>続きを読む

実写化においてどこまで再現するのかは気になるところ。
結果的にええ塩梅でした。ヘブンズドアをゴリゴリにCGで再現せず、そこは視聴者の想像力で。完璧を目指さなかったところが安っぽくならず良かった。

>>続きを読む

原作には詳しくないのでそちらとの比較はできないのですが、ドラマとして凄く良かった。
高橋一生&中村倫也の「凪のお暇」コンビ(瀧内公美もだね)安定のうまさ。そして森山未來の身体能力を生かした狂気の演技…

>>続きを読む
かさ

かさの感想・評価

4.0

第一話ののっぺりとしたつまらなさにこれは大丈夫か?と心配したけど、第二話の森山未來で急加速、リズム感がたまらない。高橋一生の岸辺露伴はあくまでストーリーテラーに徹した方が味わい深くて良い。編集の女の…

>>続きを読む
豚の夢

豚の夢の感想・評価

4.1

富豪村は読んだ事あった昔。
ジョジョは6部まで。

そんなに詳しくはないけど、美術とか雰囲気とか役者さんもすごい良かった。

スタンドを出さない事で、ドラマとして凄い馴染んでて、それでいて奇妙な感じ…

>>続きを読む

原作の高密度な画を、そのまま動かすのではなく高濃度な映像とすることで何故か成り立っている実写版。ヘブンズドアの説明は完全に落としてスタンドも超能力ということにして丸めてしまう脚色の腕がすごい。櫻井孝…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

4.4

原作漫画へのリスペクト、天才漫画家と編集者へのバディもの、世にも奇妙な物語的なミステリーやサスペンスとしての面白さ、そして現代への批評性が、完璧なバランスで融合した傑作。高橋一生をはじめとするキャス…

>>続きを読む
TT1112HH

TT1112HHの感想・評価

4.0

ジョジョは初期に少し読んだだけで、岸辺露伴自体知らなかった。番宣で興味を持ち3話全て観ました。
全体にテンポがよく、高橋一生はクセのあるキャラクターを演らせると上手い。飯豊まりえが意外に良かった。2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事