クイーンズ・ギャンビットに投稿された感想・評価 - 605ページ目

『クイーンズ・ギャンビット』に投稿された感想・評価

lumiere

lumiereの感想・評価

4.5

最終話のベスが凛としていて本当に綺麗で、もうかっこよくて痺れた。。そしてかなり胸熱
全編を通して、アニャちゃんの美貌とコロコロ変わるお洋服、映像の色味と画角が素敵だった
ストーリーにも救いがあってよ…

>>続きを読む
TADASHI

TADASHIの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストの対局、もうアツすぎて泣けた…
"女性"が頑張ったというより、"一人の人間"が成し得なかった事を成したというラストの感じも良い…

ボルゴフはまだ初めましてくらいの時から、エリザベスにチェスプ…

>>続きを読む
としこ

としこの感想・評価

4.3
実質アラジンよ😭君はもうひとりじゃない😭泣いた😭
チェスのことはまじでひとつも新しい知識とか増えなかった
TKR

TKRの感想・評価

4.0
この作品のファンの

男はベスの佇まいに恋をし、
女はベスの佇まいに憧れる。

と言ってしまいたくなるくらい、
主演のアニャ・テイラー=ジョイが魅力的だった。
フミヤ

フミヤの感想・評価

4.7
まじで面白かった。
チェスしたくなりました。
長い韓国ドラマに慣れてたからか、1話1時間、全7話と簡潔なドラマなので一気に見れちゃいました。自分の才能、興味のある所で一番になるのがカッコいい。
のっぴ

のっぴの感想・評価

4.0

60年代オシャレスギィ!!!

主人公ベスの葛藤とか、心情を音楽で表現する演出良きでした。
少女がひたすら突き進むのかと思えば、依存症だったり女性の部分もたくさんあり
7話構成だけど、すげーよくまと…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

4.5

遅ればせながら昨日全話観賞。アニャ・テイラー=ジョイ最高でしたね‼️そして少女時代の子役もすごく好き💕成長して13歳でいきなりアニャに変わったときは違和感があったし、ちょっと無理があったかなぁと思っ…

>>続きを読む
maman

mamanの感想・評価

4.5

アン・ハサウェイを初めて見た時の目の大きさに驚愕したけど、それに匹敵する目の大きさ!アニャ・テイラー=ジョイ。
子役の女の子も存在感あったな。
映画やドラマもそうだけど、欧米系の方が子役のレベル高い…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私自身元々趣味でチェスをやっていた時期があり、チェス題材の映像作品はとりあえずチェックしたくなるので、気になっていた本作も観賞。傑作。最高のドラマだった!!評判が高いことは知っていたけど、めっちゃく…

>>続きを読む
おさえ

おさえの感想・評価

4.5
ストーリー◎映像美◎ファッション◎
ラストカットをみて、また1話をみたのは私だけじゃないはず...!

あなたにおすすめの記事