このレビューはネタバレを含みます
☆レビュー忘れ
ep1-2
序盤を含め色々としんどかった
フィスク弱くなった?と思ったけれどそんなことなかった
ブルズアイのその後あれだけ?新しいヴィラン(ミューズ?)やパニッシャーがどう絡んでくる>>続きを読む
☆レビュー忘れ
マギー&ニーガン編
よく覚えていないけれど観た
ジェフリー・ディーン・モーガンは好き
本編終わってから
リック&ミショーン編も
ダリル&キャロル編も観ている
どれも好き
このレビューはネタバレを含みます
☆レビュー忘れ
大好きなドラマ
1話はジュリエットのその後
2話はジュリエットが丘を越えるのを見た人たちのその後
面白くなってきた‼︎
そして私はハンク副保安官が割と好き😊
3話
サイロの謎 >>続きを読む
☆レビュー忘れ
世界観
映像
大好き❤️
ただ
展開が目まぐるしく
かなりカットされている感が否めなかったのと
キャラが多く
それぞれのターンでかなり深めてくれていたけれどそれでもちょっと物足り>>続きを読む
☆レビュー忘れ
いろいろと残念に思う部分も多かったけれど久々にウィショーさんが観れたのでよかった
キャサリン・ハンターの存在感と殺し屋の2人はよかった
シーズン2あるみたいね
ほぼリアタイで観てました
ジョエル…😭
アビー…
エリー…???
ep6は神回でした🦕
1話目からのいきなりの展開も
人間描写の細かさもとてもよい
続きが気になって
結局最終話まで
サイコパス×監禁
の描写はかなりエグいので注意が必要⚠️
髭マシュー・グードがとてもよいし共演者もみな>>続きを読む
S1復習してからリアタイで鑑賞
ep8の衝撃…
ep9のあとRebels S3 ep18を
最終話のあとRorgu oneを
観ました
とにかく最高of最高‼️‼️‼️
スコア10点つけたい‼️>>続きを読む
huluでようやく『Revolution of the Daleks』が配信になったので続けてシーズン13FLUX全6話鑑賞
ディヴィジョン
時間
ドクターの失われた記憶
イチオシはルパリ族カルバ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ep1 Common People
(普通の(庶民的な)人たち)
どちらかというと先が読めるからこそしんどい感じ…
ep2 Bête Noire
(フランス語で大嫌いなひと)
ぶっ飛んでいて最高‼️>>続きを読む
ホワイトハウスで起きた殺人?事件を巡るミステリー探偵ドラマ
主人公がバードウォッチャーなのがよいし
オープニングのイラストも好きだし
飽きさせないし
面白かった
探偵カップに同行しているFBI捜査>>続きを読む
全4話鑑賞
いい父だった
いい母だった
でも
子どもは罪を犯した…
完璧な親なんていないのに
何ができた?
この問いに一生苦しむ
少年役の子と父役のスティーヴン・グレアムはもちろん『Fireb>>続きを読む
最終話まで
シーズン2も楽しませてもらいました
マークとジェマ ep7は神回でしたね
後半の
コペルさんの回
名優2人の純愛の回も大好き
ディランもミルチックも
このあとどうなるのか
コール>>続きを読む
こちらもリアタイで観ていましたが
レビュー忘れていました
ポールが生まれる1万年前
秘密結社ベネ・ゲセリット設立の物語
ハルコンネン姉妹の姉ヴァリアをエミリー・ワトソン
(過去キャストの2人もいい>>続きを読む
ようやく見放題になったので
あの衝撃のS5最終話から先に進める
車椅子のリムとショーン
パウエル離脱…
アッシャーのグローグーの仮装は笑った
そしてまさかの
ジャレッド復帰
アレン絡みの三角関係>>続きを読む
リアタイで観てました
レビュー忘れてた
可愛い4人組👦
ジュード・ロウ演じる謎の男
SM-33(ニック・フロスト)
アト・アティンの秘密
少し子どもっぽいけれど
ちゃんとスター・ウォーズだ
最>>続きを読む
原作未読
ヴィスコンティ版未見
19世紀
イタリア統一戦争最中のシチリア
ガリバルディ上陸
新時代の幕開け
時代の波に乗り
古きよきものととのバランスをとりながら
懸命に生きている公爵一族
衣装>>続きを読む
リンチ追悼で観始めた
Twin Peaks
ついに全シリーズ観終わりました❣️
25年後の
The Return
リンチ&フロストありがとう😭
続投のキャストも
残念ながら不参加のキャストも>>続きを読む
なんとか観終わった
改めて観てみると
本筋以外で
あれは結局どうなったんだ
みたいなところも多いね
さてこのあとは
ローラパーマーの映画と25年後設定のリミテッドシリーズも観ますよがんばる
デヴィッド・リンチ追悼にて再鑑賞
((この世界観は唯一無二))
ローラ
ツインピークスの住人たち
クーパー
赤い部屋
巨人
片腕の男マイクと相棒ボブ
途中からの
ゴードン
車椅子レオ
怪力ギャ>>続きを読む
なかなか攻めているシーズンでした
リアル地球の問題
ドクターの過去
ガリフレイの謎
マスターに
もう1人のドクターに
孤高のサイバーマンまで
スパイフォールに
ニコラ・テスラや
メアリー・シェリ>>続きを読む
今作が観たくて
ようやくHuluに入りました‼️
E3ローザ・パークスの回よかった
E5プティン可愛かった(悪い子だけれど)
E6いちばん好きな回
インド・パキスタン分離独立の悲劇(これ最近だと『M>>続きを読む
サム・メンデスに惹かれて鑑賞
8話最終話まで
キャストも絶妙だったし
楽しかった😊
(7話はひどかったけれど…)
エンタメ業界の内側?裏側?
ドタバタ劇
業界の方々
ほんと
リスペクトしかない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アルフォンソ・キュアロン×ケイト様
2話まで
いやーすごい
引き込まれるし
かなりキツイ
息子役の2人(ルイス・パートリッジ&コディ・スミット=マクフィー)がよい
レスリー・マンヴィル少し
インディラ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
特殊メイクのコリン・ファレル
めちゃめちゃ頑張っていたと思う
ヴィクター役のレンジー・フェリズも頑張っていたと思う(確か「Marvel's Runaways」に出ていた記憶…)
そして
予告からい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
🇫🇷編
モンサンミッシェルが美しい
ダリルとキャロルの再会は
ちょっとウルっとした
ちょこっと登場の人たちも
ジュネの過去も
人間味を感じたり
狂気を感じたり
だった
イザベル役のクレマンス・ポ>>続きを読む
こちらもレビュー遅れましたが
最終話まで鑑賞済み
今シーズンはフランス🇫🇷
びっくりしたのは新長官が“彼”だったこと
ラムは変わらず
トム・ブルック演じる新メンバーも気になる
じいちゃんがようやく注>>続きを読む
レビューしていませんでしたが
リアタイで観ました
かなり思い入れのある作品
無理やり終わらせた感も否めず
賛否両論なファイナルシーズンでしたね
マリーゴールド🌼
花言葉は
「勇者」「変わらぬ愛」>>続きを読む
すっかりシーズン1の内容を忘れてしまっていたので再鑑賞後にこちらを
いやー面白いですね!
伏線回収も秀逸
Xのフォロワーさんが「DARK」に通じるものがある的な投稿をしていて、
分かる〜と
そも>>続きを読む
皇帝デイ役のリー・ペイスがめちゃめちゃバージョンアップしていて目福❤️
「ホビット」でスランドゥイル(森エルフの王、レゴラスの父)役で印象に残っている目力あってかっこいいよね☺️❤️
ドーン役のキ>>続きを読む
終わってしまいました…
💍ファンも
原作ファンも
大満足だったのでは?
アダル
サウロン
ガンダルフ
闇の魔法使い
トムボンバディル
ノーリ&ポピー
ガラドリエル
エルロンド
ギルガラド>>続きを読む
面白かった
ジャレット・ハリスに惹かれて観たけれど全てが繊細に作られていてさすがApple TVだなと
特にクローン三世代の皇帝とか最高
シーズン2も観る
ピーター・キャパルディ(わたしの2番目に好きなドクター☺️)目当てで鑑賞
なかなかの秀作‼️
ジューン役のクシュ・ジャンボさんもかっこいい
裏社会の方たちがあまり出てこなくてカラクリが分かりずらかっ>>続きを読む
面白かった‼️
アリソン役のラシダ・ジョーンズ
主演ジュリエット役のレベッカ・ファーガソンもとてもよかったし
前市長役のジェラルディン・ジェームズ、
ウォーカー役のハリエット・ウォルター
もよかっ>>続きを読む
エミー賞受賞おめでとう㊗️
Disney+解約したので急いで観た
虎永役の真田広之さんの存在感
鞠子役のアンナ・サワイさんの凛々しさ
とてもよかった
あと、
按針(ジョン)役のコスモ・ジャーヴィス>>続きを読む
めちゃめちゃ好みなドラマだった
評価高いの分かるし
「ウエストワールド」とか
「ブラックミラー」が
好きな人は絶対好きだと思う
Severance=分離
仕事とプライベートの意識を分離するのか
なる>>続きを読む