青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―』に投稿された感想・評価

省

省の感想・評価

3.8
まあまあ面白いドラマなんだけど、真木よう子の演技が酷すぎてイライラした。
当時すごい好きで見てたから、再放送されてる思って急いで一気見したらまたまた最高でした。
waka

wakaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます


面白かったと思う!

けどこんな問題だらけの学校は嫌過ぎる😓
中学生ってのが難しいお年頃だから、
そこはリアルな感じがあった、、!
もちろん学校で解決できるならしてほしいけど
難しいこともあるのか…

>>続きを読む
にゃん

にゃんの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

1話目から嶋田が躊躇なく荒れる生徒に手錠をかけて警察に連れて行ったのちょっとスカッとした。

1話に対して2つの異なる事件(盗撮、薬物、イジメ、ブラックな職場、マタハラ、パワハラなど)が起こる設定が…

>>続きを読む
Tomonin

Tomoninの感想・評価

-

スクールポリス制度現実でも導入すればいいと思いました

全部面白かったです。

アクションシーンがかっこよかったです。

ただ、6話の先生いじめが
本当に酷くて、あの2人の先生達になんの処罰もなかっ…

>>続きを読む
あけ

あけの感想・評価

3.0

いじめじゃなくて犯罪っていう場合殴れば傷害罪カツアゲは恐喝罪持ち物汚されたら器物破損罪だけど、よくある無視とか仲間外れって具体的になんの罪ってわからないんだよね。一人楽しく生きて実害があったら罪に問…

>>続きを読む

あー面白かった。
もちろん、問題抱えすぎだろ、この学校とツッコミどころ満載だったけどもそれはドラマとして見れた。
基本はネグレクト、いじめ、毒親など、現代社会が抱える問題を1話完結で見せる学園ドラマ…

>>続きを読む
春21号

春21号の感想・評価

4.3

同じ学校でアホほど事件起きすぎだろ!というツッコミは野暮でそういう世界観だと納得する。最低限のルールとして

いわゆる説教もので一歩間違うとこの製作陣はバカの集まりか?と視聴者を引かせてしまうところ…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.0

藤原竜也はフジテレビ系列の連ドラ出演は20年以上ぶりだったみたい。

警官が中学校で警備していろんな事件を解決していくって設定が新しいけど、GTOっぽい作り。(生徒だけじゃなく教師にも焦点当ててると…

>>続きを読む
おか

おかの感想・評価

3.0
斬新な設定のドラマで最初は新鮮味があって見ていて面白かったが、やはり多少のマンネリ化が自分の中であった。

あなたにおすすめの記事