たむたむ

母性のたむたむのレビュー・感想・評価

母性(2022年製作の映画)
3.6
【愛能う限り】
湊かなえによる同名小説の映画化。原作未読。
愛せない母と、愛されたい娘。2人の視点を通して描かれる日常から、異なる真実が浮かび上がる。

湊かなえ原作というだけあってミステリーの括りになってるようですが、本作に限っては少し毛色が異なります。確かに、観る人の解釈によって印象が異なるタイプの作品なのかな。。

前半は母・ルミ子の視点、後半は娘・清佳の視点で、母と娘の関係性がスリラータッチに綴られていくのですが、同じ出来事なのに語り手が違う事で見え方が変わる手法は、是枝監督の『怪物』同様。
戸田恵梨香扮するルミ子は、母親の愛情を一身に受けて育った物静かな箱入り娘。聖母のような母を崇拝し依存しきっていた彼女の人生が、ある事件をきっかけに急転していきます。

くたびれ果てた表情と佇まいの戸田恵梨香、年齢設定に違和感ないほど老け込んで見えました。。
本作で日本アカデミー賞助演女優賞に輝いた、娘の清佳を演じた永野芽郁も納得の演技。
主演2人はもちろんのこと、個人的に圧巻だったのは何といっても姑役の高畑淳子!
もうホント憎らしさの塊みたいだった(笑)
ルミ子の母親を演じた大地真央との対比が凄いw
題材的にも、男性キャストは添え物程度の存在感。

展開自体に起伏は余り無いので退屈するかな…と思いましたが、意外とラストまで飽きずに観られました。これは女性の方が感慨深い作品かも。
たむたむ

たむたむ