ラーチャえだまめ

デイ・シフトのラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

デイ・シフト(2022年製作の映画)
3.5
『吸血鬼狩りで“日勤”縛りは辛いよ』




愛する家族の“生活の為”カネになるヴァンパイア狩りに勤しむ男こそMr電気ウナギことジェイミー・フォックスその人であります。日本では珍しくコミックスの方に定評がある次回作「スポーン(リヴート)」で2代目スポーンを演じることでも話題のジェイミー演じるバド・ヤブロンスキは家族に内緒で一体どこのハロワで拾ったのかヴァンパイアをハントして牙を“抜歯”してそれを売りつける、牙!これが売れるらしいんですよ〜、な“仕事”をしているわけですが、相手(ヴァンパイア)の反感を買えば命の保証がない危険な仕事ゆえ迷惑をかめまいと家族とは只今別居中、にも関わらず牙にも“レート”っていうものが何故かあって必ずしも安定収入とは言い難く、おかげで愛する一人娘の学費すら払えず妻との関係もすっかり冷え切っており……ある日見かねた妻が今いる家を売って娘と共に妻の実家に帰ると言い出したからさあ大変ですバドは今すぐにでも“高収入案件”が欲しいと“ヴァンパイアハンター組合”へ赴きそこで儲けやすい“ナイト・シフト”への転属を希望するのですが……




ヴァンパイア(「MIB」+「ジョン・ウィック」)




もうこれなんですよねー。アクションはカンフー?いや“ガン”フー?OPから人間離れした動きを見せるヴァンヴァイア婆さん相手にするのは非常に骨が折れ……アクロバティックすぎる戦闘シーンはゴア描写もたっぷり入れながら(ヴァンパイアだからそこまでグロくないよ!)なかなか見応えアリストテレス。ほかにも市街地でのド派手なカーチェイスなんてのもアリてんこ盛り盛り。本作は“アクションがメイン”の映画となり監督は格闘家、俳優、スタントマンとして活躍するJ・J・ペリー。故にまさに筋金入りのアクションシーンを脳汁出るほど堪能(……脳だけにねッ!!)出来ると言っても過言ではない。


そして何故か日本語で書かれた看板のコインランドリー店を隠れ蓑としているハンター試験に合格してなくても入れそうなヴァンパイアハンター組合。地下に巨大な施設を築き全世界の同業者とコネクトしながらヴァンパイアを監視する裏組織にセスとバドの凸凹迷コンビは某黒服コンビを彷彿とさせ……否先日まさかの続編製作が決まった「ゴースト・エージェント/R.I.P.D.」ですか?この2人のコンビもなかなか画になっている。



↓詳しくは読みたい方はコチラから(ブログ)↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ