十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜の映画情報・感想・評価・動画配信
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜を配信している動画配信サービス
『十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜が配信されているサービス一覧
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜が配信されていないサービス一覧
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜の評価・感想・レビュー
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜が配信されているサービス一覧
『十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜が配信されていないサービス一覧
『十人十色の物語〜今年90歳になる館長と9人のドラァグクイーン〜』に投稿された感想・評価
みぽちの感想・評価
2021/11/16 10:28
4.3
ドラァグクイーン9名の過去〜現在に至るまでをインタビュー方式で進めていくとともに、別府ブルーバード劇場の心優しき館長と彼女たちの交流も映し出して行く。
いや〜、本当にドラァグクイーンたちのトーク力が素晴らしすぎて溜息出てしまう。皆惹きつけられるお話であっという間に時間が過ぎてしまい、もっと彼女たちの話を聞きたいと思ってしまったほど。なぜこんなに話し方うまいの🥺トーク力訓練の施しを受けたいくらい…🙏
9名全員の話を聞いて一番に感じた事は、ドラァグクイーンの男性の見る目がすごい🥺👏初恋の男性に告白した時の相手の対応が皆神がかっており、彼女たちの人格者を見極める能力が半端ない!そこも勉強させていただきたいくらい…🤤
家族や友人、恋人だったり、周りに自分の良き理解者が一人でもいることでどれほど心が救われるか、ということも彼女たちの話を聞いていて身にしみて感じられた。
EDの歌もすごく好みで、最後まで見応えたっぷり。もう一回観たいな〜🥳
コメントする
12
なくいらの感想・評価
2021/11/17 00:26
3.7
ドラァグクイーンの皆さんの興味深いインタビューを盛り沢山に、別府ブルーバード劇場の館長"てるちゃん"との絆が観られる、素敵なドキュメンタリー。
それぞれが、ドラァグクイーンになるきっかけや、恋愛遍歴、カミングアウトの考え方など、色々なお話が聞けて面白かった。
本当に皆さんお話が上手👏
色々な経験をして、色々な人と会話をして生きているからこその話術と知識で、いくらでも話が聞けちゃう。
何の偏見もなく接するてるちゃんの行動力も見習いたい。
コメントする
0
ショウジの感想・評価
2021/12/15 18:57
3.7
2021/11/05 オンライン試写会にて鑑賞。
ブルボンヌさんが語っていた「万人に受け入れられようとするより、自分が居心地が良い場所や人を見つけることの方が遥かに大事」という話は万人にあてはまるなと思った。
初めて見たベビーヴァギーさん、昔の外国の人形みたいな出で立ちで好きだった。ポリ美さんは日中はサラリーマンしてるって言ってたのが衝撃だった…
別府ブルーバード劇場は映画祭のラインナップ見て、いつもいいなあと思っていたけれど、館長さん自身も素敵な方だった。
コメントする
0