Ren

トロールのRenのレビュー・感想・評価

トロール(2022年製作の映画)
2.0
トロールが出現したのでみんなでなんとかする映画。如何にもB級映画な題材にNetflixが予算を投じて製作したら、予算の投じられたB級映画が出来上がってしまった。ゴジラでもキングコングでもない巨獣映画が観たい人にはいいかも。

有害な部分は無くただつまらないだけなのでOK。トロールのゴツゴツした岩肌と重量感を再現したVFXは良さげだったけど、その分もっと脚本を練る時間と労力は無かったのか。
政府側の視点が多く取り入れられていたけどそこにはリアリティも思考実験的な面白さも無く、形だけやってみました感がすごかった。話が進めば進むほど、国がこんなことしないだろ展開に侵食されていく。
ハッカーが主人公に協力して援護するのも見飽きたし、それ以上に2022年にもなって「上官をぶん殴って作戦を止めさせる」をやっていたのには目を疑った。グレタを小馬鹿にするジョークも少しキレが弱い。

首脳陣が軽薄だったり無能だったりするのはヘンに自国讃歌に陥らないようにするための工夫なのかもしれないけど、皮肉にもコメディにもなっていないので観ていて楽しくない。やはり政府描写はやればやるほどボロが出ていた。

それならいっそお祭りアクションに振り切ってくれたら良かったのにと思う。俯瞰でトロールの全身を映す場面が多くてスリルを体感させる演出が今作には全然無かったため、それをもっと増やして、かつヘリコプターで鐘をぶら下げて鳴らすようなおバカ演出があと10個くらいあればハリウッド的な超大味SF映画として可愛げもあったかもしれない。

その他、
○ 主人公の学者としてのストーリーが何一つ解決していない。
○ 巨獣映画なら絶対にやりたくなる『ジュラシック・パーク』オマージュをちゃんとやる。コップの水が揺れて、バックミラーにトロールが映る。
○ 今作がNetflix国内ランキングで1位をとったのは、今年度配信映画七不思議の一つ。
Ren

Ren