おしお

ONE PIECE FILM REDのおしおのレビュー・感想・評価

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)
3.0
おそらくこうなるだろうなという思いがあったので今年の映画予告はほぼほぼ観てません。見終わった感想としてはでしょうね!!という感じ🙃
※追記
2回目観ました!2回目の前に40億巻読んだら1回目とちがった見方ができたというか、やっと内容に納得できた感じがしました。
あと原作本編の解像度が上がった気がする……


前置きしておくと、ワンピースはふつうにすきです。全巻所持の毎週0時更新で読んでいるどちらかというと原作勢。アニメもなんとなくみてるし映画は一通り見てます(感想書いてないけど)。

とりあえず最初から「ワンピースという名前が残っただけの、ワンピースではない何か違う映画」を観ている感覚がどうしても拭いきれず、困惑と戸惑いが残ることに。
何かを批判したいとかはないのですが、自分がワンピースに求めているものではないんだよな~感。こう感じている時点で自分は制作の思う客層とズレたんだなという悲しみ🥲

最近こういうの流行ってるもんね、やりたかったんだろうな~~という思い。脳内をよぎる竜そば…… ライブは完全にプリティーリズム(さすが尾田っちキンプリ観に行っただけある笑)。
Adoは好きでも嫌いでもないのですが…… 一貫してAdoのライブを観に来てるわけじゃないんだけどなというのとウタの歌声としてはカッコよすぎるのでは?という気持ちになりました、ちなみに歌は良かったです。
シャンクスの娘という設定をみたときに同人誌とかでありそうだな……ってなったオタク。最近の公式たちはそういうものが好きなんでしょうか……(某首輪爆弾とか)

会社の先輩とわたしはわりとガチ勢(原作寄り)なので似たような感想だったのですが…… 観終わってすぐ思わず感想漁ったもんね、、ってくらい衝撃とショックが大きかった😇ある程度しっかり追ってる層ってスタンピードとかストロングワールドが好きなイメージ。
今作は最近の流行りに乗ってるとかAdo起用してる時点で、なんとな~くワンピース知ってるよ!なライト層にめちゃくちゃ刺さるんだろうなって思った。現に今までワンピースの話してなかったオタクの友人が今作どハマりしててなんで??ってなったし、なんか複雑な気持ちになった😔


原作好きからするとエンドロールの映像が最高でした!😚
終始ワンピースではなくウタのライブ映像を見続けてる感じはしましたが、サニーくんかわいいし。ローさんも好きです思ったよりやられてた。ただのオタクになったベポもかわいかった。
あと津田さんやっぱ声がめちゃくちゃ良いのよ(知ってた)

ワンピ映画ありがちの本筋から外れたお祭り回。キャラたちのバーゲンセール(いつもみれないキャラがみられるのありがたい🙏)
最後とか観てる感じオマツリ男爵を思い出した……

なによりシャンクスかっこいいんだよな…… ベンやヤソップを筆頭とした赤髪海賊団好きです。見聞色の覇気の使い方ってそんなのもアリ!?ってなるくらいにはおもしろかったけど。覇気便利すぎ。

ここでルフィがシャンクスに会わなかったのは良かったけど、シャンクスはルフィのことみたよね??最初に再会するのは原作が良かった……と思ったり。
ルフィの最後の姿はネタバレでは?って思ったけど、最新刊の表紙でバレてるし大丈夫か……
おしお

おしお