パン

ヘルドッグスのパンのレビュー・感想・評価

ヘルドッグス(2022年製作の映画)
3.8
面白いんだけど好きではない映画。 
潜入捜査官物。 

韓国のバイオレンス映画みたいな作りにしたかったんだろうが、どこがズレてる印象…
だがお金はかかってるし見応えある。 
アクションとか設定も一つ一つを見ると悪くないと思う。 

しかしこの近年の原田眞人監督作にありがちな早口会話が凄い嫌だった。
シンゴジラとかもそうだけどやたら早口な邦画増えたよね… 
忙しいから苦手。 
これじゃ映画を倍速再生してるみたいだし、何かを考えたり感じたりする暇が全然ないと思うんだよな。だから感動もしない。

あと俺岡田准一がイマイチ好きになれん。
演技も毎回ワンパターン。 
原田監督のどの映画でも全部同じような表情してて役者っていうのは本当にこれでいいのか?って思ってしまう。   

だがキャストは豪華だったし他に良い役者が沢山いた。 
この作品女性陣のほうが良かった気がする。 
松岡茉優とか木竜麻生とか…割と最近良い映画出てる人たちだし。

なんかオタクが頑張って犯罪漫画描いてみました!みたいな感じの出来だった。わかるかなこの例え。
流石にヤクザ映画まで早口会話するとは思わんかったよ。 

でも通しで観ると結構面白い。
多分テレビで流れてたらダラダラと最後まで観てしまうくらいのクオリティはある。
あとみんなタトゥーが凄いな。
多分そういう部分はガチの人が担当してる。
ロケーションも豊富で最後まで飽きにくい作りなのは良いなと思った。
 
MIYAVIが自分で蹴ったボトルの破片を自分で拾ってんの笑えるw 
日本って治安良いからあんなに常時護衛なんていらんだろ。
そもそもこれ本当に日本なのか? 

硝煙の匂いが漂ってきそうな迫力ある銃撃戦映像は凄い。
邦画のドンパチもレベルが上がってきたなと思った。 
そういや原田監督の犯罪映画と言えばKAMIKAZE TAXIという名作があったな。またああいう作品が観たい。
パン

パン