常盤しのぶ

名探偵コナン ハロウィンの花嫁の常盤しのぶのレビュー・感想・評価

4.0
『思ってたんと違う』というのが鑑賞直後の率直な感想だった。
高木刑事と佐藤さんの結婚式を中心にコナン達と犯人が繰り広げるドタバタサスペンス!! ……ではない。予告MVには出ていないが、オリキャラとして目暮警部と同期の警察OBが登場する。本作は基本的に彼を中心にして動いていく。……結婚させたげてよォ!! 素直にさァ!! おそらく原作でやるから劇場版ではお預けということなのだろう。じゃあ今回の結婚式描写はなんなのさというと……本作を観てね。まぁ隠すほどのアレでもないとは思うが念の為。

本作で初めて(だよね?)警察学校組が劇場版に登場する。あらかじめできる限り復習しておいたが、本作に関しては特にその必要はないように感じた。強いて言えば、アニメ304話(シーズン8)のTVスペシャルは観ておいた方が良いかもしれない。プライムビデオで観られるので是非。本作以外でも警察学校組のエピソードをもっと観たいが、事情が事情なのでほとんど回想でしか出てこないのが惜しい。

高木刑事と2人きりになった時だけベロベロにあまえんぼさんになる佐藤さんがハチャメチャにかわいい。普段の厳しい彼女からは想像もできないベロベロっぷりだったので見事にギャップでやられた。末永く爆発してほしい。渋谷のスクランブル交差点を火の海にしてほしい。だからこそ本作で素直に結婚させてくれなかったのが本当に惜しい。

安室の活躍を期待して本作を観に行った。が、思っていたよりは動かなかった。(本当に)無駄に豪華な椅子に座っている時間のほうが長かったと思う。それでも最後にはきっちり見せ場を作るしかっこいいからズルいよ。風見にはもうちょっと優しくしてあげてね。

本作のラストもコナンらしく(?)しっかりトンチキしていた。全体的に爆発の規模が小さかったのが残念。しかし、本編通して割としっかりミステリしていたと思うし、いつものBGMに久々に歌詞がついたりと、往年のコナンファンへのサービスが多かった。犯人当ては簡単だったが、近年の中でもトップクラスの面白さだったと思う。

ちなみに。本作一番想定外だったのが目暮警部。前述の警察OBとの絡みが……オッホホホホホとても良かったですわよ。冒頭で高木刑事が佐藤さんにやったことと同じことを目暮警部がOB氏にやったということは、つまりそういうことでしょう。……オッホホホホホ良いですわよ。