ロヒンギャの夢を配信している動画配信サービス

『ロヒンギャの夢』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロヒンギャの夢
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ロヒンギャの夢が配信されているサービス一覧

『ロヒンギャの夢』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ロヒンギャの夢が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ロヒンギャの夢』に投稿された感想・評価

4.0
ASIAN Documentaries
https://asiandocs.co.jp/

このサイトに出会って月額契約して気になる作品を観るようになりました。
日本初公開の映像が多いようです。

****

これは”ロヒンギャ”を扱った短編ドキュメンタリー。
ロヒンギャについては今回わたし認識を新たにしました。
そもそも”ロヒンギャ”とは、ロヒンギャ族というイスラム教を信じる民族。インド、バングラディシュ、現ミャンマーなど多地域に居住しています。
仏教×イスラム教という対立など、70年近く彼らへの差別や圧力は続いているそうです。
近い話としてはビルマからミャンマーに変わったあたりで国粋主義により「ロヒンギャはそもそもバングラディシュから流れてきた人々で我々の国民ではない」とし、大量虐殺も行われました。バングラディシュもまた排他的な立場を取っています。そして「難民」認定されず「経済移民」とされかなり苦しい状況。

・・ちょっと調べてまとめたものなので適切でない部分があったら申し訳ありません。

このドキュメンタリーはまさにミャンマーからバングラディシュに逃れてキャンプで生活する人々の記録です。
Omizu
3.5
難民生活を送る三人の若者にフォーカスした短編ドキュメンタリー。

ロヒンギャとしての苦難を発信するだけでなく、少年少女たちの夢を語る希望も描いている。
Mayu
4.0
3人のインスタを覗いてみたら、沢山の写真や動画を見ることができた。大変な生活の中、1投稿に早くて20分かかりながらも更新し続けてくれていることを知って、一つ一つの投稿がさらに強いメッセージに感じられた。外からカメラマンが来て撮られるのとは違って、自分たちでSNSを使って現状をリアルタイムで発信するというのがすごい。