なすび

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのなすびのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

たいてい英語の映画は中国語字幕しかついてないんだけど、この映画なんと英語字幕も同時についているということで、初めて誠品書店の映画館に見に行った!のに、見事に騙されたーーーーーッッ!笑 なんと、中国語で喋っているところだけ英語字幕がついて、英語の台詞にはつかない。なんじゃそりゃ!!!一番見にくいわい!!せめてどっちかに統一してくれよ!笑笑

という最初の一歩からつまずき、映画との間に心の距離感ができて、さらに怒涛の如くしゃべり倒されるマルチバースの説明でどんどん画面が遠ざかっていくようだった…😭外国語字幕で映画見るとき「まじでみんな一旦しゃべるのやめて変顔とかしてーーーっっっ!!!」って思ってしまいます笑

(距離間のためのツッコミ感想)
キーホイクァン顔可愛いけど、声ちょい苦手。あといつもエブリンの顔を手でさわるのがちょいやだった笑 私だったら「ハァ?ベタベタさわんなやぁ、わしはスマホやないんやぞ😡??」ってキレてしまいそう(そこまでない)

ミシェルヨーさん美人すぎて、全然お母さんに見えない笑 いやこんな美人なお母さんがこの世に存在してるのは理解できるけど、私の求める母親像ではなかったのかも

でっかい黒いベーグル、ドーナツにしか見えないのは私だけ??もはやドーナツでええやん、なんで微妙にベーグルにしたんやと思ってしまった

もう家族のそういう感動話みたいなのはお腹いっぱいなんよな。わからん、娘が一人っ子やったからあんま自分と重ならないなーってなっちゃったのかも。


一番面白かったのは、石の場面で背景音楽がなくなって劇場がシーンとなったら、後ろの席のどこからか心地よく眠っているであろう客のいびきの音が聞こえ始めたこと笑 しかも存外石のシーンが長くて、その間中ずーっと劇場に響き渡る「💤」という音を聞かされ続けて、ほんといい加減にしろよ!笑 と思ったわ笑
なすび

なすび