人間

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの人間のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生映画④

・属性と役割の話
これ"普通"のハリウッド映画だったらウェイモンドの役割がママでエヴリンの役割がパパじゃん。家庭を顧みない夫と家族愛を深めたい母の話

・オマージュの話
たくさん映画オマージュがあって映画への愛を感じる
イントロの感じ、ウェスアンダーソンぽくない?
イントロから引き込まれる映画本当に好き
2001年宇宙の旅の猿のシーンとか
緑っぽい色彩のウォンカーウァイとか
あとアクションはレッドクリフっぽがった、盾で囲まれながら襲われた時の抑え方(?)とか

・再現が上手い
例えば最後のキスシーン、ベタだけど最初の他人のキスシーンがあるからこそ感動する。
あとディアドラのトロフィー(ディルド)

・演出
目の光

・脚本ができすぎている
お店の不況・家族の不仲・世界の崩壊っていう主題とサブストーリーの絡ませ方が王道だけど(だからこそ?)クオリティ高い

・岩のシーンで泣く

・第三の目とかベーグルとか
もう一回ちゃんと見て考えたい
人間

人間